
- 25歳
チケット代や宿泊費など年齢や日にちによっても変わってきますが、ディズニーのチケット代が大人で7,900~10,900円、中人で6,600~9,000円、子供で4,700~5,600円ほどが相場です。(3才以下の子供はパークに無料で入園できます✌️)
家族ディズニーに行った時はチケット代23000円程、食事代12,000円程、宿泊費30,000円、お土産•グッズ代25,000円
でおおよそですが8万円程➕旅費でした。
削ればもっと削れるかもしれませんし、贅沢に楽しもうと思えばもっと増えるかなと思います☺️
先日日帰りで行ってきました!
子どもの年齢にもよりますが我が家は開園から閉園までいてチケット代込みで6万程度でした。宿泊なら小学生まで添い寝できるホテルをおすすめします!
明日で3歳9ヵ月になる息子がいます。 幼稚園でトイレがなかなかできません。 家ではおしっこ、うんち100%成功しています。 外出する時はオムツを履かせていますが、一昨日「トイレ!」と言って初めて出先でおしっこができました。 幼稚園では先週火曜日に一回成功しています。 いつも外遊びの時におもらししていることが多いです。 先生も定期的に声かけしてくださっているのですが行きたがらないみたいで…。 幼稚園でトイレすることに抵抗があるのか、先生に気を使っているのか分からないですが、何かきっかけがあればと思っています。 何かいい方法あるでしょうか…?
2025/4/28 22:46
質問を見る
子どもさんは徐々にお外でもできるようになっているとのことですごいですね😌👏
私も4歳の年中クラスの息子がいて、よく迎えに行った時に、同じクラスのお友だちも外遊びの時におもらしして先生と着替えに行っている子をよく見かけます!どうしても遊びに夢中になってしまうと出てしまうことも多いですよね!!
1番は家のトイレが安心してできると思いますが、出先や違う場所だと安心してトイレができないパターンもありますよね!私自身も小さい頃、保育園のトイレでするのがなんか嫌な時期がありました!でもそれでも気付かぬうちに慣れていってできるようになっていくパターンが多いと思います😌
せいくんママさんの子どもさんもいずれはできるようになると思いますし、できた時は一緒に喜んだり、幼稚園の先生と連携しながらせいくんママさん無理せず、リフレッシュなどもされてくださいね😌
3
落ち着きがなかったり、物を投げたり 突然奇声をあげたりします。
2025/4/27 15:53
質問を見る
3歳ってまだ自我真っ盛りで大変な時期だよね。本当に少し目をそらすとすぐどっかいくし、とどまるという事を知らないので。。うちもモノを投げるのでおもちゃは柔らかいものに変えていってます!
2
家族4人でディズニー🐭🏰行くと日帰りや1泊するぐらいでお金どれくらい飛びますか?