- 3歳
この質問への回答
-
しゃん 2024/02/07 19:27
色んな意見があると思いますが我が家は二人乗りベビーカーを数ヶ月前に買いました😇
そんなに高くないしアウトレットやテーマパークなどのときに買ってよかったーと思っています😊
最近はもちろんきちんと長い距離を歩きますが親の利便性のために二人乗りに乗ってもらう時もあります🐻 -
まさみ 2024/02/07 18:41
下が2歳半、二人乗り使ってます🥺💪
普段使いはしませんが、遊園地とかショッピングモールとか、歩きたくないって言いそうだなーって時は出してます!
親のメンタル的にも良いですよ!
無理歩いて!って怒らなくて良いので😂
あとショッピングモールとかのカート、下が大きくなると取り合いか、2台押しでまじで白目になるので、初手から二人乗りベビーカーだと安心です😂✨ -
yuyu 2024/02/07 18:08
上の子は2歳半くらいから、ベビーカーやカートは3歳までだよって伝えていたので3歳で卒業しました!
もちろん親が抱っこする場面も多々ありましたが、親が疲れたからってベビーカー使っていると全然卒業できる気がしなくて😂
親も大変でしたが3歳でやめましたよ。
でもうちはその頃まだ1人っ子だったのでそれができましたが、下のお子さんいるとなかなか難しそうですね🤔
お話が分かる年齢なので、下のお子さんがベビーカーを使う頃にはもうおにーちゃんは乗れないよとか期限を決めてもいいのかなーと思いました!
周りでも3歳差くらいまでの子は上の子3歳過ぎてもベビーカー乗ってた印象ですが、そういう子は4歳過ぎても乗ってる子が多かったです -
まるるるる 2024/02/07 17:48
大体3歳から4歳で卒業する子が多い気がします。ただ5歳すぎても乗せてる人もいます!こればっかりは親の方針と子供の状況もあるかなと。
我が家は早くベビーカーを卒業したかったので、何かと理由をつけてベビーカーを持っていかず、抱っこもできるだけ避けて歩かせる練習をしました。はじめは近くの公園から初めて徐々に体力つける感じでした! -
ひまわりママ
関連する質問
-
自閉症の息子と病院へ行くのが大変で憂鬱です。多動もあり待てません。 車で待つことが多いですが、中に入るとジロジロ見られることもあります。息子ではなく私をじーっと見てくる人もいます。今日は抱っこして静かにしていたのに何故か私がじーっと見られていました。人の視線を気にせず堂々と息子と歩きたい。どうしたら強くなれますか?
2024/11/15 18:57
質問を見る
- 自閉症
- 病院
- 多動
0
-
最近娘が、言葉にはしにくいですが グズグズということが増えました。 わがまま、とゆうわけでもなく、意固地と言うか、癇癪を起こす、と言うのでしょうか。 人のアドバイスや手伝う言葉には耳を傾けず、すぐ、もう!なんで!?と泣きながら怒ったり、足をどんどんと、鳴らしたりします。こちらも、あまり言いすぎてもと思いながら、冷静に伝えたり、こうしてみたりする?と、様子を見ながら声をかけてもしてみようともせず、怒り始めて、泣きながら、知らんわ!と投げてしまいます。しばらくすると、また、やってみようとするのですがそれまでのスイッチが入った時にこちらの声が届かなくなってしまうのが、最近になり目立つようになりました。 お友達に発達障害がある子がいてその子を見てると、我が子よりその子の方が、落ち着いて見えてしまうのです。 下に小さい子がいるので、甘えちゃんになってるだけ。にしては度が超えてると言うか、可愛くないグズグズです。我が子ながら、少し距離を置きたくなるような気持ちになってしまう時があり、普段の落ち着いた時や素直な時は可愛いと思えるのですが、今は少し思えないです。 子供ながらに、ストレスをか感じての行動なのか、心の発達途中特有のものなのか など、何か分かればと思います。 初めての子供の成長で私自身もすストレスを感じて強い言葉をかけてしまうので お互いにす少しでもに楽なれるヒントがあればなおと思います。
2024/11/13 08:25
質問を見る
甘えなどでそういった姿がみられていたり、これから成長していく中で落ち着いてくるのかなど不安になりますし色々考えてしまいますよね💦
お友達に発達障害がある子がいるのですね!私の息子は検査をしても診断はつかない発達障害グレーゾーンなのです。まだ私の子どもの検査などせず個性の範囲内か発達障害なのか?と悩んでいた頃、支援センターに発達障害の診断がついている年長のお子さんがいたのですが、とても大人しくていい子に遊んでいて、この子で診断がつくの?と思うことありました💦でもその子は温厚で癇癪などもあまりなくその面では手はあまりかからないけれど、知的の部分にも遅れがあったりして保育園などで指示が理解できなかったり、1人でできないことも多いとお母さんが話されていました。一人ひとり特性や強さも違うので落ち着いていて比較的いい子だけれど他の面で凸凹の部分で苦手な部分があったりする子も多いですよね💦
かつどんさんの子どもさんは7歳でしょうか?学校の先生に普段の様子を聞いてみるのもいいと思います!その中で、子どもさんに困りごとがでてしていたり、様々な支障をきたしているなどでないのならば、日々の中で子どもさんながらに疲れやストレスなどもあったり、心の発達途中のなかでそういった姿がみられているのかなとも思うので様子をみていってもいいのかなとも思います。でもその中でかつどんさんからみても子どもさんがとてもしんどそうだなと感じた時や癇癪が毎日頻繁になって長い時間続くなどの場合は先生とも相談しながら、子どもさんのしんどくなっている原因を探ったり、環境調整できる部分はしてあげるといいと思います!
私の息子も最近反抗することも多くなっているのですが、どうしてもイラッとして強く言ってしまうこともあります😖でも強く言ってしまうと子どもにとってもよくないですし悪循環になってしまいますよね😢私の場合は安全確保をして距離を落ちて違うことを考えたり、「息子も脳がかしこくなってきてて葛藤るのかな?😝」などと色々とプラスに物事を変換して、はいはいまたやってるわと受け流して息子と同じステージに立たないようにイラッとせず対応できるようになんとか心がけてます😆
なによりかつどんさんも自分自身のケアもされてくださいね😌リフレッシュしたり休息もとったりしながらストレス発散もして無理せず子育てされてくださいね!- 発達障害
- グズグズ
- 発達途中
- ストレス
1
子供って何歳までベビーカー乗るんでしょうか笑
上の子来月3歳です。
歩く気まっったくありません。
ベビーカーかパパ抱っこ〜です。
私はもう重くて抱っこ無理です笑
今日はベビーカーないよ!って言うとショッピングモールとかにあるカート指さしてここにあるよ!!ってわざわざ教えてくれます笑
今はまだ下の子が軽いので抱っこ紐ですが重くなった時どうしたら良いのか悩んでいます。
2人乗りを今更買ってもな〜って感じですし💦