- 52歳
この質問への回答
-
ことり 2024/09/25 23:38
なかなか妹さんの不安がなくならないようですが、根気強く「お姉さんは大丈夫」と伝えていくしかないかもしれませんね。何を言われてもあれこれ説明せず淡々と「うん、大丈夫」と返事していくことで、「お母さんに聞いてもいつも同じだ」と思ってもらい、少しずつ聞きにくる頻度を減らしていくようなイメージです。
妹さんの不安に毎回真摯に向き合っていては、現状は変わらないしゆっちゃんさんも負担だと思います。
軽くあしらうくらいの気持ちでただ一言「大丈夫だから」と伝えるだけで十分だと思います。
逆にそれくらいの方が変に刺激がなくて、妹さんにはいいかもしれません。
少しずつ減っていくといいですね。 -
chihirom1019 2024/09/25 14:28
ゆっちゃんさん、こんにちは。
私は、子供がまだ小学生です。育児や発達障害に詳しい大先輩にこんなことを言って、申し訳ありません。
うちの子もそうですが、発達障害を抱えていると自他の境界線が曖昧になってしまうことが多々あります。お姉様自身は仕事や体調に関して、不安を持っていらっしゃるのでしょうか?もしそうでなければ、自分と他人は別の感情や価値観を持っていることを辛抱強く伝えていくしかありません。難しければ、病院にご相談されるといいと思います。
もしお姉様自身が実際にそのような不安を抱えていらっしゃるのであれば、そちらはそちらですでに解決に向けて動かれていると思います。そのことを妹さんに伝えて、「お姉さんはお姉さん。あなたはあなた。」とやはり、自他を切り離して考えていくことができるようになるといいですね。 -
あおママ 2024/09/24 12:10
姉妹での距離感は、小さいころは一心同体ほど近い関係でも、成長とともに変化していくなかで、仲が良くても一定の距離を保つことが一般的には多いですが、今は同じ屋根の下で暮らしいてることもあって妹さんはおねぇさんに対してさらに心配や不安な気持ちになってしまうのかもしれませんね。
「〇〇(妹さん)は優しいね。でもおねぇさんはもう大人だから、心配しすぎると逆にそれも負担になってしまうこともあるからそっとしてあげよう」などと声かけしてあげたりしてみてもいいかなぁと思いました。
また妹さんも趣味や、楽しみ、自分の事で他に考えことができれば、おねぇさんへの心配な気持ちが少しは違うことへ持っていけるかもしれませんね。
ゆっちゃんさんもとても疲れらていると思いますが、1人で抱え込まず、吐き出したり、リフレッシュしたり休息も取りながら、無理させないでくださいね😌 -
ひまわりママ
関連する質問
-
本当しょうもない質問なんですが…. 甘やかすと甘えさせるの違いがわからなくなってきた。。自分のやってることに本当自信がない。間違ったことをやってるんじゃないかと毎日思う。子育ては本当に難しい。自分がやっていてよいのか。。
2024/12/24 20:19
質問を見る
余談ですが
旦那は自分が好かれたいから(YouTubeみせる、好きなもののみ食べさす等)の
甘やかしです。まじでいらん!- 甘やかし
- 子育ての悩み
- 育児疲れ
2
-
私は、障害者施設働いているものです。 今の障害者施設自分では合わなくなり不安がいっぱいです。
2024/12/24 19:56
質問を見る
軽々しくは言えませんが、、、
きっとどこかにあなたの得意や苦手ではない部分を武器に働ける場所があるかと思います。自治体の窓口で相談に乗ってもらえると思います!- 当事者
- 就労
1
こんばんは。
19歳の娘がいます。
娘は、ADHDがあります。
最近の19歳の娘は姉の事が不安になる事があり私はどう声をかけたら良いか分からないです。
姉の体調や仕事の事とか気になるようです。
私は疲れてしまいました。
ゆっくり休みたいですが、なかなか
どうしたら?
よろしくお願いします。