- 2歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/09/24 11:20
こんにちは。
おしゃべりが少なめなんですね。現時点でどの程度発語があるのか分からないですし、単に性格が大人しいなどなんとも言えませんが、もし発達障害かとご心配なのであれば、以下の点はいかがでしょうか?
・目が合わない
・喜怒哀楽が少ない
・人とコミュニケーションを取ろうとしない
・人よりも物に興味を持つ
・気持ちの切り替えが苦手
・癇癪
・指示従事できない
・まねっこが苦手
・運動面の遅れや手先の不器用さ
・こだわりが強い
これらにあまり心配がなければ、3歳健診まで様子を見られて大丈夫かと思います。ただ、かかりつけの小児科のお医者さんだと普段からよく会うと思うので、風邪を引いた時などにさらっと相談してもいいかもしれませんね。
もし該当するものが結構あるようでしたら、保健センターや病院の発達外来でご相談なさるといいと思いますよ! -
あおママ 2024/09/23 20:35
言葉の発達のこと不安になりますよね。
私も息子の言語発達のことで焦ったり悩んだりしたことがあるのでお気持ちわかります。
言語発達に関しては個人差が大きいですよね。ほしママさんの子どもさんはおしゃべりが少ないとのことなので言葉は出ているのだと思いますが、息子の言語発達のことで専門の先生に相談した時にはおしゃべりや言葉が少なくてもこちらが話している意味がわかっていれば後から言葉が出てくるのであまり気にしなくていいですよと言われました。
また発達に遅れや凸凹があれば、言葉の遅れだけでなく、こだわり強い、落ち着きがない、癇癪酷い、手先が不器用、感覚過敏…などが様々な特性が出てくるのでそういった場合は、専門機関などに相談するといいかなぁと思いました。
2歳とのことなので、おしゃべりが同じ年の子より少ないことだけであれば、個人的にまだ様子をみてもいいと思いますよ!
発達は3歳検診でも追ってみていきますが、もし現時点でも不安や心配があれば自治体の保健師さんや専門機関等などに相談しやすい場所に相談されるといいと気持ちがすっきりするかもしれませんね。お母さんが我が子といると楽しいなと思って過ごせることがお子さんにとっても1番いいことだと思うので、ほしママさんが不安な気持ちで過ごすよりは、相談して不安が少しでも減らせればいいですよね😌 -
ひまわりママ
関連する質問
-
元々の発語が遅かった息子。3歳健診の時に発達障害グレーと言われずっとグレーゾーンのまま。意思疎通はできているけど発音ができないものがあり、常に一緒にいる人は理解できるがそうではない人からすると何言ってるかわからないことがある。幼稚園に通っているが『発達障害グレーゾーン』ということを伝えているからか悪いところばかり先生が見つけて報告してくる。他の子も同じことをしているが息子ばかり注意される。言葉の教室に通っていたこともあったが息子がトラウマになってしまい通うのは諦めた。確かに滑舌が悪く何を伝えたいのかわからないことがあるが本人は一生懸命話している。教室に通うべきなのだけれどトラウマがあるからか本人は行きたがらないし、親の私も連れて行くのが怖くなってしまった。親の私は何をしてあげたらいいのだろう
2024/10/30 03:50
質問を見る
私の息子も発達グレーゾーンなのでお気持ちわかります🥲
私の息子も幼稚園に通い初めの頃、できないことばかり言われて迎えにいくのが憂鬱になっていました。ほんとうにつらいですよね。
滑舌については、月齢も上がると子どもさんも気にすることもあるかもしれませんし、心配になりますよね!子どもさんが一生懸命話している姿があるとのことなので、幼稚園でもお友だちとのやりとりで難しそうな時は横で先生がサポートしてもらうなどできたら嬉しいですよね😢
言葉の教室にトラウマがあるのですね💦教室でなにか嫌なことがあったのか、教室に通うことで幼稚園の子どもしんなど周りになにか嫌な子を言われたのか、滑舌を訓練するということつらくなったなどなにか嫌になる原因があったのでしょうか?😢どんな理由にせよあやままさんもお子さんもおつらい思いをされましたね。
もし子どもさんがことばの教室以外だったら地自体にもよると思うのですが、言葉の教室以外で、個別に言語聴覚士さんにアプローチしたり、オンラインでできるものもあります。そういうもの滑舌訓練自体にこどもさんが抵抗があるようでしたら、発音練習の本なども売っているので、みると知識も増えて勉強になると思います。それを家庭でもストレスない程度にしてみるのもいいかもしれません。
あやままさんも無理しないでくださいね!!
いい方向に進むことを願っています😌- 発語
- 発達障害グレー
- 言葉の教室
- 滑舌
1
-
大人の言っている事は理解もしていて、 返事のはーいや、名前を呼ばれても返事もできますが、会話がなかなかできません… バイバイや、うんうんと頷く事もでき、極端な人見知りもなく、兄弟揃えば、祖父の家にも泊まれたりします。発達で気になるのは言葉が上手くでてこないことです。ジェスチャーで伝えようとしています…目立つ癇癪もありません。
2024/10/27 05:21
質問を見る
こんにちは。
名前を呼ばれるとお返事したり、言葉の理解力があるんですね。発語がなくても、ジェスチャーで何とか伝えようとするコミュニケーション力があるのは素晴らしいですよね!
保育園や3歳児健診の際には何か言われましたでしょうか?言葉以外での集団の困りごとも特になければ、現時点で何か診断が下りるということはないと思います。が、発達相談をしたり、発語を促す言語訓練について予約をしておくのも一つかなと思いました。どちらも病院によっては半年待ちということも多いので、一度相談してみた上でこの先に備えて予約しておいてもいいかもしれません。もしお住まいで該当するものが分からなければ、市役所や保健センターに聞かれてみて下さいね。- 言葉の遅れ
- 言葉の理解
2
おしゃべりが同じ年の子より少ないと感じます。いつまで様子をみてもいいですか?