- 7歳
この質問への回答
-
ことり 2024/09/20 23:51
とかげさ〜ん😢
私は分かりますよ。
トカゲさんの気持ち。
自分にも情けなくなる時もありますが、娘に対して情けない、許せないと思う気持ちでいっぱいになる時もあります。
特に相手に怪我をさせたり、心を傷つけたりした時はとにかくそんな気持ちでいっぱいで、一生コレ(トラブルもこんな気持ちになる事も)が続くんだ、と心底嫌になります。
理想は何があっても私だけは娘の味方でいたいって思います。でも実際は本当に嫌な言い方になりますが、娘のせいで私まで嫌われる(あんな親だからあんな子どもなんだとか…)と思ってしまい、それも許せないというか受け入れられないというか…。
でもとかげさんも私も本当に許せない、情けないって思ってるんじゃなくて、そんな気持ちでいっぱいになるって事なんだと思います。
正直、前向きに思える人ってそう思えるタイプのお子さんであったんだと思います。
こんな気持ちの辛さは、同じ気持ちになった人にしか分からない辛さだと思います。そしてそんな子どもを育てた事がある人にしか分からないはずです。
私はとかげさんが毎日毎日、本当に自分の気持ちと戦いながらがんばってらっしゃるようにうつっています。 -
ぷぷぷる 2024/09/20 23:11
とかげさん、お子さんは悪魔ではありませんよ、落ちこぼれでもありません。ただ少し定型発達の子たちと違うだけです。
私は発達障害児を2人育ててきて大変な事も辛いことも沢山ありました。でもそのたびに思うことがあるのです。本来なら子供も高校生くらいになると手がかからなくなり、親離れをしていくけどうちはずっと手がかかるから、私はいつまでも子育てが出来る、親が出来る、幸せだなぁと。ちなみに家の子供は上が36歳下が28歳になります。
子供が学校で問題を起こしても、いじめられて不登校になっても、多重人格(解離性同一障害)になったときも、意識障害が続き何度も何度も救急搬送されても、そのたびにどうしたら良いのか、最善策を考えるだけで、子供のことを情けないとか、許せないとか思ったことはありません。娘が小さい頃は毎晩叩かれ、蹴られ青あざがあちこちに出来ましたが、憎いとも思ったこともありません、その頃は毎晩悲しくて涙してましたね。私はなぜ、娘の気持ちが分らないのだろう、娘は何を伝えたいのだろう、と。
とかげさんみたいな思いをしているお母さんはいっぱいいます。1人じゃありません。自分を責めずにまずは自分が元気になることです。どんなに理解しようとしても障害者じゃない私には子供達のことは分りません。理解できないこともいっぱいあります。理解できなくても寄り添うことは出来ます。
私も子供達の小さい頃は健常児を産んであげれなかった自分を何度も責めましたし、恨みましたよ。代われるものなら代わってあげたいと何度も思いました。でも全部無理なんです。
だから私は子育てを一生懸命やることにしました。理解できることは理解して、改善できることは改善して、というふうに。子供にできる限り寄り添うことにしました。
とかげさんも自分を責める前に、もう少し自分に優しくしましょう。そして娘さんにも寄り添えるようになったら良いですね。
-
ぷぷぷる 2024/09/20 22:27
こんばんは、とかげさん。
子どもが学校で問題を起こすのは、親は辛いものですよね。しかしとかげさんのお子さんの場合も問題行動があるのは、ほぼ学校でみたいですから、学校がストレスの元なんでしょうね。
発達障害の子(グレーゾーンの場合もです)はコミュニケーションが苦手な子が多いですから、同年代の子供とはなかなか上手くいかないのです。それに比べ大人が相手の場所では上手くいきます。学校では周りが子供ですからなかなか上手くいかないのだと思います。
病院、歯医者、美容院など大人相手の場所では、相手から上手くコミュニケーションをとってくれるので、問題はほとんど起こりませんよね。
とかげさんの気持ちは分りますが、とかげさんは娘さんが嫌いですか? 可愛くないですか?
発達障害児を育てているといろんな事が起こります。定型発達児の子供と比べるとそれはそれは大変です。でも一番辛いのは発達障害である本人なんですよ。自分の気持ちも上手く伝えられなくて、イライラして癇癪を起こして、好きでやっているのではないのですよ。
情けないとか、娘さんが許せないとか言わないでください。辛いでしょうがまずはとかげさんが発達障害(グレーゾーンも含め)のことをもっと理解してやってください。
それととかげさん自身が疲れすぎています。気分転換などをしてまずは自分が元気になってください。
それと、「隣の芝生は青く見える」というじゃないですか、キラキラ輝いて見える人にもきっと他人には分らない大変な事があるはずです。
娘さんを理解して、愛情持って育てて行ってあげてください。
-
まるるるる 2024/09/20 21:58
大丈夫ですか💦
どうかご自身やお子様を責めすぎないでください🥲 -
ひまわりママ
関連する質問
-
初めて投稿致します。 小4二学期途中より体調不良咳、鼻水等にて本人辛いとの申し出が有り1週間学校休み。次の週は咳は出ていたものの行けそうだったので1週間登校。この間クラスメイトに咳するなら学校に来るなと言われてしまい落ち込み家で話してくれた。最終日イライラして授業が頭に入らなかったと消しゴムをぐちゃぐちゃ割って帰宅。次の週から不登校が始まる。3週間休んで居るが、朝起きられなくなる、食欲減退、風邪が長引いているせいなのか鼻づまりで?寝不足 吐き気、宿題をしようとすると辛そうにする、風呂に入るのも億劫がるようになりました。これはもう鬱状態と言うことで病院にかかったほうが良いのでしょうか。 学校ではスクールカウンセラーと親が1回面談をし、現状をお伝えしている状態です。 風邪を引きやすい、夢遊病を抱えており寝不足気味。性格は真面目、勉強でつまづくと、その後全く進めなくなり、まぁ良いかと言う考えがない。過集中でゲームやTVの世界に入り込む。コミュニケーション能力が乏しく、自分のしたい話をずっとしている。人との接し方に悩んでいるのか学校での友だちはほぼ居ない。学校の話はほとんどしない。興奮すると嬉しくても怒ってても少々暴力的。 親子関係も今思うと良好ではなく、コミュニケーション不足、信頼関係も希薄たったのかなとおもってしまいます。本人のありのままを受け入れる事が出来ず、根性論で色々やらせ過ぎて無理をさせてしまったのだと思います。 この先どんな風に接したら良いのか、どの機関に相談すれば良いのか途方にくれています。ゆっくり復活して欲しいですが日に日に状況が悪くなり焦る気持ちがきっと子どもにも伝わっているのだとおもいます。長くなりましたが アドバイスよろしくお願い致します。
2024/12/7 22:56
質問を見る
こんにちは。
お休みが重なってしまうと、焦りや心配でいっぱいになってしまいますよね。また、ちゃぴママさんのお子様も体調がお辛い中、ちょっとした配慮のない言葉で傷つかれたことと思います。何とかしたいというちゃぴママさんのお気持ちが痛いほど伝わってきました。
うちには、自閉症と知的障害を抱える支援3年生の子がいます。拝読していると、コミュニケーション面のお困りごとは少しありそうなので、やはり発達外来か児童精神科を受信されるのがよいかと思います。と言っても、4年生というと思春期に入ってきた難しいお年頃…。もしお子様がいきなり発達外来に連れて行かれることに抵抗がありそうなら、まずはかかりつけの小児科医でもいいかもしれません。そこでまだ体調が完治していないこと、併せて特性や現在の困りごとに関して相談をして、紹介してもらう形でもいいかもしれませんね。
そして、放課後等デイサービスも考えてもよいかもしれません。診断のない子でも空きがあれば利用できることがありますし、学校以外にも居場所ができることは親にも子供にもありがたいです。ましてや、療育の事業所なので、ここでは人間関係でたくさん失敗してOK😄安心して失敗できる場所があることは助かりますよ!
うちの子も行きしぶりになることがありますので、焦るお気持ち分かります😓一つずつお互いにゆっくり進めていけるといいですね。- 小4
- 鬱
- 過集中
- 不登校
2
-
発達障害の疑いあり。学校で問題行動が多い
2024/12/7 11:32
質問を見る
えつさんおはようございます☀
学校で問題行動が多いとのことで、学校からの指摘など親としても精神的にしんどいですよね!
診断を受けられるように問い合わせられているとのことで、今後病院や専門機関の先生からアドバイスをもらえたり、必要に応じて色々繋げてもらえると思うので放課後デイなどのサービスを受けられたりすると思いますし、子どもさんにとってはもちろん、えつさんの負担やしんどさなどと少しでも軽くなっていくといいなと思いました😌
発達障害の疑いから診断まで期間って、いろいろと考えることもありますし親としての精神面が1番しんどい時期でもありますよね😢
えつさんもどうか1人で抱え込まず、ストレス発散などもされてえつさん自身のケアもされてくださいね!!- 発達障害の疑い
- 問題行動
2
今日主人が学校に娘(小2グレーゾーンADHD傾向)を迎えに行った際、クラスメイト(男の子)の耳を引っ張ってしまったと担任から伝えられたそうです。
本棚の本をバラバラにしたのを一緒に直そうとした際、気に入らなかったのか耳を引っ張ってしまったとのことです。
向こうのご家庭と連絡を取りたいと主人が話し、連絡待ちですが…
(追記です。後から学校経由で連絡が来て、許してもらえたそうです。)
情けなくて涙が止まらないです。
向こうのご家庭に申し訳ないです。
はっきり言って娘が許せないです。
ここ数日荒れることが多かったので嫌な予感はしていましたが…
8月に新生児時代からの担当医に受診した際、癇癪が酷い時があり投薬を希望したのですが、落ち着いてる時もありストレスによるものだから必要ないと言われました。
(確かに学校や家庭以外では多動や衝動はほぼないです。病院や歯医者の診察、外出、美容院などでも暴れないです)
次回の診察は来年3月ですがその前に投薬貰うために受診できないか聞いてみたいと思います。
(これまた追記ですが10月半ばに予約取れました)
情けなくてみんなに迷惑かけるなら転校するか、最悪の場合も考えました。
これ以上未来はないのかな。
周りの家庭はキラキラ明るい未来が約束されてるけど、我が家はずっと暗いトンネルにいるままなのかな…
楽しいことなんて何もないから笑う気も起きません。
気がつけば無表情でいる時間が多くなりました。
みんなに迷惑しかかけてない姿を見るのが辛いので正直運動会や授業参観は私だけ不参加にしようかなと思います。