- 5歳
この質問への回答
-
あおママ 2024/09/15 16:02
診断を受けたほうがよいのかとても迷いますよね。
診断がなければ療育園へ通ったりサポートを受けることができない自治体であれば、診断を受けている子が多いようですが、診断なくても療育やサービスなど受けられる自治体であれば診断を受けていない子も多いですよね。
診断を受けることで入館料・使用料の免除、運賃の割引や給付金を受けることができたり経済的サポートを受けることができます。また支援級を希望していたり、放課後等デイサービス希望の際に診断があった方がスムーズではあると思います。
子供が小さいうちは確定診断をするのは、簡単なことではないですし、診断を受け障害があることを受容することも簡単なことではないですよね。
色々なことを踏まえた上で、周りにも相談しながら療育手帳が必要かどうか判断してもいいかもしれませんね。 -
chihirom1019 2024/09/15 00:18
こんばんは。
毎日、親子通園大変ですね。お疲れ様です。
もう今は小学生ですが、私も療育園に親子通所していました。私は入園時に自閉症の診断と療育手帳をもらいましたが、周りはもらっていない人多かったですよ!また下の子(年中)にも障害があり、こちらは保育園に行きつつ民間の療育に現在週2で親子通所しています。周りには、診断がおりる程ではないなというお子さんが多いので、療育を受けつつも診断はない子ばかりです。
これから先診断のメリットと言えば、支援級(or支援校)を希望していたり、放課後等デイサービス希望の際に有利になる点かと思います。いずれも診断や療育手帳がなくてもサービスを受けられますが、どうしても狭き門となってしまうことがあります。その時に診断がついていたり手帳があると、有利になりますよね。
だから、上の子の療育園時代には、年中まで診断をつけていなかったお子さんも、年長になると診断や手帳をもらっていましたよ。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
新しい事が覚えられない 玩具も出すけどすぐに飽きて片付けないしちょっと注意しただけで感情的になって暴力的になる。 注意しても中々聞かないのです。 こういうのは障害とかだったりするのですか?
2024/12/9 09:23
質問を見る
うちの息子も4歳0ヶ月で発達のこと悩むことあるのでお気持ちわかります!
現在3歳とのことなので文面の内容のことだけでは発達障害とは分からないと思います!発達障害となるとそれ以外でもこだわり強い、落ち着きがない、集団行動できない、癇癪酷い、手先が不器用、感覚過敏…など様々な特性が出てきてから本人の困りごとがでてきたり、様々な支障を来たしているなどになってくれば、発達障害と診断されることが多いと思います。
保育園や幼稚園など通っているとその子の個性や特性で集団生活が難しくなったり困っている状況がでてきて発達障害を診断されるパターンも多いです。
まだ3歳なので現時点でお母さんが我が子といると楽しいなと思って過ごせることがお子様にとっても1番いいことですが、どう成長していくのか先も見えず不安になってしまいますよね( ; ; )
心配なようでしたら、まずは担任の先生に相談してみるといいかもしれませんね😌- 覚えられない
- 片付けない
- 暴力的
2
-
その場でくるくる回るのでは無く 何か物を中心に走り回り続ける行為ってなんなのだろう? 2歳4ヶ月 男の子
2024/12/9 00:33
質問を見る
息子と甥っ子、姪っ子は年子なのですが、3人ともそのように回るのを楽しんでいた時期がありました。うちの場合は回転するいすにぬいぐるみや誰かをのせて中心にしてくるくる走り回ってました。
「目まわったー」とかいいながら感覚を楽しんでいたようです。
ブームが過ぎたのか、やがて3人ともいつの間にかやらなくなっていました。- くるくる回る
- 走り回り続ける
2
今、多動傾向の娘(年中)と療育園に親子通所で通っています。
たまに、診断を出してもらったほうがいいのかなぁ?みたいに思うこともあります。
今、療育などに通いつつ、診断してもらってない子とかいるのかなぁ?