- 5歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/09/13 12:20
こんにちは。
これから自治体の発達相談に行ったり、引越しだったりと大変ですね。ご家庭も準備で大変な中、お子様の発達相談も抱えられて、あまり無理はし過ぎないで下さいね。
自治体の発達相談は是非行かれた方がいいかと思いますが、今お住まいの所で療育までには繋げる時間はないかと思います。そのため病院の発達相談も同時進行で受け、引越し先の病院に紹介状を書いてもらった方が良さそうですね。病院は半年待ちになることも珍しくないですし、土地勘のない中病院を探すのも一苦労ですので、紹介してもらうのが一番スマートかなと思いました。
そして、東京に越した際には改めて区役所等で発達相談をされて、療育がもし必要なら区役所や保健センター、相談先の病院に紹介してもらってもいいかもしれませんね。
お地蔵ちゃんさんのお子様の困りごとがどの程度か分かりませんが、確かに就学時の進路(普通級or支援級)や放課後等デイサービスを考えると早めに動くに越したことありません。お子様にとってもご自身の特性がはっきり分かり、それに即した環境や相談先が見つかることは、きっと生きやすくなるはずです。応援しております😄 -
あおママ 2024/09/13 11:08
母親として焦る気持ちあるかと思いますが、いまお地蔵ちゃんママは子どもさんのために自治体の発達相談に行こうとされていたりと進まれようとしています。我が子の発達障害を受け入れることもすごくエネルギーっていりますし半年後には引っ越しもあるなか頑張られてます。来年年長さんとのことで焦る気持ちはあるかもしれませんが、確実に進まれているので、焦らなくても大丈夫ですからね。
半年後には東京に引っ越されるとのことなので、現在住んでいる自治体と引っ越し先の自治会では流れが全然違ったりするかもしれません。例を上げれば受給者証がなくても発達支援センターで療育を受けることができる自治体もあれば、引っ越し先で療育に通うためには引っ越し先の市の病院で発行される診断書でないと受給者証は発行できないという場合もあるようです。なので現状を今住んでいる自治体の相談窓口と、引っ越し先の市役所に電話をかけて聞いてみたりしながら進めていき、どう進んでいけばより早く支援を受けられるかアドバイスをもらうといいかもしれませんね。
病院やクリニックでは受診するまでに時間がかかることもありますし、検査をを受けたり診断を受けるのにも時間がかかりますので、一度電話で半年後には東京に引っ越す旨や事情を話して、聞いてみるのもいいと思います。
また現在通っている園の先生にも相談して園の中や集団行動でのこどもの様子や困りごとなども、病院でも伝えれるように聞いておくこともしておいた方がいいかなと思います。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
同じ事を何度注意してもなおらない テレビをつけていると、目を離せず動かなくなる。 注意されると できる! と感情的に反論するけど、毎回同じできてない すぐ人のせいにして、泣く 学校では、特に問題なくどちらかというと優等生 友達とも、大きな問題は特にない 自分の好きな事だけ一緒懸命にやる 男の子なんて、みんなそんなものだよ と言われるけれども、どこまでが許容範囲なのか悩む。ウチの子は許容範囲を超えてるのではないかと思ってしまう
2024/12/26 22:49
質問を見る
- 同じことを繰り返す
- 過集中
0
-
子供の注意欠陥に関してです。 小学5年生の娘がいますが、何度も同じ忘れ物をしたり、周りの声が聞こえていなかったりが続き気になっています。 皆さんどれくらいの程度で相談や医療機関の受診をされるのでしょうか。
2024/12/26 22:40
質問を見る
- 注意欠陥
- 小5
- 忘れ物
- 発達相談
0
今月末、自治体の発達相談に行く予定ですが、息子はADHDではないかとの確信が日々強くなっています。もうすぐ5才1ヶ月。3才頃から違和感があったものの、夫が診断をつけることに否定的だったこともあり、行動に移せずここまできてしまいました。園では集団行動が取りにくく、おしゃべりが多い、気持ちや行動の切り替えに難があるとのことです。自治体の相談を受ける前に精神科の受診予約を同時にするか悩んでいます。来年年長のため、就学前になるべく早く動きたいです。約半年後には東京への引越しも決まっています。母親として気持ちが焦っています。親としてとるべき具体的な行動とアドバイスをお願いします。