- 24歳
この質問への回答
-
ことり 2024/09/08 08:13
具体的に何ヶ月に何回というのは難しいですが、保育園や幼稚園で考えると1年間クラスで過ごす中で新しいおもちゃを買い足す事はそうそうありません。
そう考えると、おもちゃは頻繁に買い替える必要はないのかなとも思います。
おもちゃは量よりも質や環境の方が大切かと思います。
たくさんあればあるほど、一つのおもちゃで集中して遊ぶ時間が減るというデータも見たことがありますが、実際に子ども達はおもちゃだらけの部屋に行くと次から次へと出し、じっくり遊ぶという事がなくなってしまいます。
お子さんの月齢、年齢によって発達の速度も違うのでその時にあったおもちゃがあればいいのかなと思います。
幼稚園、小学生になればおもちゃばかりに頼らず、自分で遊びを見つけていく力も必要かなと思うので、特別な時だけで十分かと思いますよ。 -
つむ 2024/09/07 17:43
お子さんが小さい0〜2歳ごろまでは、お母さんがお子さんの発達に合わせて必要と思ったタイミングで買えば良いと思います。
そうしてる内におもちゃも充実してきますので、自分の意思であれこれ選び出したら、記念日にかこつけて我慢させると良いと思います。 -
あおママ 2024/09/06 22:24
こどものおもちゃって頻繁に買っていると、あっという間にどんどん増えちゃいます。 特に0歳〜1歳の頃は子供がまだ話さないので子供自身が欲しいということはないですが、出産祝い、誕生日、節句などお祝い事のイベントがある度におもちゃを親族や知人からプレゼントで貰うことも多いので、あっという間におもちゃが増えていきます。少し成長して話せるようになると、子供もお店で買って欲しがったりしてきますし、興味、関心の変化も早いので欲しいと言って買ったのにすぐ使わなくなることもよくあります💦 おもちゃを買う頻度ですが、毎週、毎月のように買い足したり・買い替えたりは不要だと思います。私的にはお誕生日、お祝いごとや何か頑張った時など時々、子供が本当に欲しがっているおもちゃを買ってあげる頻度で十分だと思ってます。子供って遊びの天才なのでどんどん新しいおもちゃを買わなくても、持っているおもちゃや、家にものを使っての工夫した遊びもできますよ!
-
ひまわりママ
関連する質問
-
本当しょうもない質問なんですが…. 甘やかすと甘えさせるの違いがわからなくなってきた。。自分のやってることに本当自信がない。間違ったことをやってるんじゃないかと毎日思う。子育ては本当に難しい。自分がやっていてよいのか。。
2024/12/24 20:19
質問を見る
同じく10歳の息子がおります。ASD、不登校気味で私も自分の対応がこれで良いのかどうかわからず、いろいろなかたに相談したり講座などで学んだりしながら、日々手探り状態で…本当に難しいなと思います。
でも、たくさん悩んで納得した選択なら後悔しないはずと信じて、前向きな気持ちで今できることを積み重ねて楽しく過ごすことが大切かなと思ってます。
クッキーさんもおひとりで抱え込まれず、周りを頼ったり息抜きされたりしながら育児なさってくださいね😊- 甘やかし
- 子育ての悩み
- 育児疲れ
3
-
私は、障害者施設働いているものです。 今の障害者施設自分では合わなくなり不安がいっぱいです。
2024/12/24 19:56
質問を見る
軽々しくは言えませんが、、、
きっとどこかにあなたの得意や苦手ではない部分を武器に働ける場所があるかと思います。自治体の窓口で相談に乗ってもらえると思います!- 当事者
- 就労
1
子供用の玩具は、何ヶ月に何回購入するといいですか?