- 7歳
この質問への回答
-
あおママ 2024/09/06 09:26
親が不在時のお友達関係、怪我をしたりトラブルなどなにかあった時のことを考えると難しいですよね。
まだ4年生といえ、まだまだ判断ができないところや失敗などたくさんありますよね。またそれぞれ家庭ルールがあるので、とかげままさんの対応は間違っていと思います。そのお友達も娘さんと遊びたいと思ってくれているのですね😌なんでも許すのではなく、ルールは守ってもらいながら、その上でルールが守れる範囲内で子供達には遊んでもらうというスタンスでいいのではないかと思います。 -
まるるるる 2024/09/05 20:15
難しいですよね😓
もう一度男の子のママと話し合いの場?を持ってみていいかもしれませんね💦
あまり言いすぎてトラブルになるのも怖いですよね。
我が家は基本的にお友達の家に勝手に行かないルールにしてますが、小学生ともなると1人で行動する機会が多くなるので難しいですよね。。。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
何回言って全裸になる、落ち着きがない 暴力や自傷行為、ひとつのことに集中出来ない、癇癪があるなどについて相談したいと思います
2024/11/10 20:15
質問を見る
- 落ち着きがない
- 自傷
- 癇癪
0
-
最近友達トラブルが増えてきました。 自分だけ仲間外れにされると言って怒って遊んでる途中に帰ってきてしまいます。自分は悪くないの一方で全然聞く耳を持たず困っています。 毎日のように言い聞かせていますが、毎日のようにケンカして帰ってきてしまいます。その為、友達が段々と離れてしまってきてしまっています。本人はそれでも仲良くしたいらしいので、どのようにすれば良いか困っています。
2024/11/9 04:04
質問を見る
年齢的にも難しい時期ですし、子どもさんのお友だちとの関係心配になりますよね。
子どもさんの友達との状況を聞きながら、どうすればよかったかや相手の気持ちなどその時その時、気長に伝えてあげるといいかなと思います。子どもさんは親からアドバイスをもらっても、その時は自分は悪くないと思っているかと思いますが、友だちと喧嘩になった時にお母さんからもらったアドバイスが頭の片隅に浮かんでくることもあるかと思います。これからも子どもさんが友だちと関わっていくなかで、たくさん経験を重ねたり、少しずつ成長していったりしながら少しづつ学んていく部分もあると思います。喧嘩したり、友だちとうまくいかなくてもう友だちと遊ぶのはいいやとなるのでなくそれでも仲良くしたいという子どもさんの気持ちは素敵だと思います☺️
大人でさえも友だちとの関係や人間関係うまくいかないことありますし、難しい問題ですよね💦
子どもが落ち込んでいる時は、親が味方であることを言葉でも態度でも伝え、おいしいおやつやおでかけなど、元気になれるもの
家の外でどんなに傷ついても、家に味方がいることがわかっていれば、学校でもがんはるエネルギーになると思います😌また習い事や学校以外で友だちやいろんな人とかかわれる場があればいいかもしれませんね😊
心配は尽きないですが、子どもさんがしんどくなっているな、ここは出番だな!という時には先生に相談したり、状況を見極めながらかかわってあげるといいかもしれません!
いい方向へ向かうことを願っています☺️- お友達トラブル
- 小4
3
こんにちは。
小2の娘(グレーゾーン、ADHD傾向)の母です。
同じ地区の男の子(小4)がいて時々娘と遊ぶのですが、庭の石を田んぼに投げたり勝手に部屋に入る等があります。
子犬も連れてきますが何かあると責任取れないので出禁にしてます。
自宅から娘の後ろをつけてくることもありそのまま我が家にスルッと入ることもありました。
学校やその子のお母さんとも話し、しばらくは遊ぶの禁止で落ち着いていたのですが。
夏休み明けまた昨日ヒタヒタ後からつけてきました。
娘が「何で着いてくるの?」と言い、私もたまたま娘を耳鼻科に連れてく用事があったので断ったらすんなり帰りましたが…
お母さんが遅くまで働いてるのと学童に入ってないので寂しいのか(お兄さんいますが)
用事を言って断ったり直接迎えに行くかで対応していますが…
根は優しい子なので悩みどころです。