- 11歳
この質問への回答
-
あおママ 2024/09/04 12:29
息子さんは剣道頑張られているのですね。実力はあるのにやる気が無いと言われて、団体戦メンバーからはずされだとのことで、とても悔しい歯がゆい思いをされていると思います。
私のグレーゾーン息子も、得意なことに関しても、長時間になったり、家と違う場所であったりするとなかなか集中力が持たなかったりして実力を発揮できなかったりします😅それでもやる時にはやることのできる他の子をみると、それが息子の脳の特性でもあるんだよなぁって‥親としても歯がゆい悔しい思いましたことがあります。
こねこママさんの息子さんは剣道の実力はあると先生にも言われているとこのとで素晴らしいですよね。今回は悔しい思いをされていましたが、息子さんもこれからどんどん精神面でも成長していくと思うます。地道に実力を続けて鍛えていればいつか努力が実る時がくると思います。なのでマイナスなどかけず、プラスな言葉をかけて自信に繋げてあげてください☺️応援しています! -
紋。 2024/09/03 07:36
こんにちは。
お求めの回答になれないのですが、共感したのでコメントしました。
私の高校生の息子が小学生高学年のころ、二学年下の妹に「いいねぇ、はるちゃんは頑張りたい時に頑張れてすごいねぇ」と呟いていました。
長男はマイペースでほのぼのしていて、ちょっとがんばるとかは好きではないんだろうな(競わなくていい習い事にしよう)と思っていましたが、まさかこんな風に考えていたとは思わず驚きました。
ああ、気持ちのコントロールができないどころか、それに気づいてるんだ…それもそれで辛いだろうなと思った記憶があります。
こねこさんのお子さんがどうお考えかわかりませんが、やっぱり「なんでできないの?」は辛い質問になりそうです。団体戦に出れたら親子共々士気も高まりますが、今はその状態にはないのでしょうね。私は本人のペースで腕を磨くしかないのかなと思っています。もちろん悔しいですが、私はそれも実力のうちと考えることにしています。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
4歳の男の子です。 こだわりが強く細かい。 記憶力が高い。 見通しがつかないとパニック。 突然の変更はパニック。 自分で解決できない乗り越えられない。 ほっておくと1時間でも泣き叫んでいる。 大人の助けを経て納得すると途端に切り替えられる。 そんな特徴の子です。 将来、自分の力で困り事を解決できるようになり、そしてもう少し柔軟に生きられるようになることを願っています。 関わり方のアドバイスをいただけますでしょうか。 例えば布団の置き方にこだわりがあります。 掛け布団を敷き布団上の一部に置き、掛け布団のないエリアを"スペース"と称して体をその形に合わせて寝ます。 つまり掛け布団をかぶって寝ないのですが、起きると寒いと言って暴れます。 寝ている間にそっと掛けても、起きると、スペースの形が変わってると言ってやっぱり暴れます。 夜泣きもします。 先日はなんとかなだめていると、今から父の寝ているところで寝直したら暖かいからそうしたいと言い始めました。父は快く応じたのですが、退き方が違うといってパニック。再度主張を聞いて応えようとするのですが、指定が細かすぎてこちらが理解しきれず、やっぱり違うと言ってパニック。 5回もやりとりすると父も苛立ち、もう勝手にしろとなります。 相手が私であっても同じような結果になると思います。 どう関わるのが息子にとってよいでしょうか。
2024/11/26 15:42
質問を見る
- こだわり
- 見通し
- パニック
- 夜泣き
0
-
最近、保育園の帰りにまだ遊び足りないのか帰るのを嫌がって、泣き叫んで座り込み…をずっとしてます💦(帰る時は遊具では遊んではいけない決まりなので…) どんなになだめてもダメで、同じクラスの子がいると、遊びたかった😫って泣き叫び、抱っこ〜になります… 4歳児あるあるなのか、娘がすごくグズリ過ぎているのか…色々気になります💦
2024/11/25 20:43
質問を見る
こんにちは。
うちの年中の子の話かと思いました(笑)お利口な子ももちろんたくさんいらっしゃいますけど、あるあるではないでしょうか。でも、ゆづママさんのお子さんにとってもそれだけ保育園が楽しい場所って証拠ですよね😄帰る時はお互い大変ですが、とても素敵なことだと思いますよ!
うちは、朝「お迎えの後は遊ばずに車に乗ろうね。頑張れたら代わりに◯◯しよう。」と話しています。時間がある時は公園遊びの約束をしたり、好きなお菓子で釣る感じです。うちの子の場合はそれでもなかなかうまくは行かずに駄々をこね、そのくせご褒美だけ搾取しようとしますが…😅少し頑張る意識が持てたら今はたくさん褒めてあげて下さい。毎日繰り返すことで、気持ちの切り替えがうまくいくかは別にして、本人の中に「良い行動」の認識が根付いてきます。その内にきっと成長が見られると思いますよ。- 保育園
- 抱っこ
3
小学5年生、自閉症スペクトラム障害グレーゾーン男の子です。
剣道をしていますが、実力はあるのにやる気が無いといつも言われています。
どの指導者からも言われてしまい、周りのやる気が落ちるからと団体戦メンバーからはずされることになるそうです。
本人はがんばっているけど、やる気を出せないといいます。
親はどうしたらいいでしょうか。