- 3歳
この質問への回答
-
あおママ 2024/09/02 10:59
3人の子どもさんの育児お疲れ様です!
同じ親から生まれてきた兄弟でも性格も発達と全然違うから驚きますよね。
話しが一方通行なことが多いのですね。うちの長男も会話のやりとりが得意な方ではないのですが、保育園に行くと同じ月齢の女の子達が井戸端会議のように話していてとても驚きました😂やりとりは大人でも得意な人、苦手な人いるので個人差が大きく、個性の範囲内なのかなにか問題を抱えているのか親として心配になりますよね。言葉以外でも気になることがある(こだわり強い、落ち着きがない、癇癪酷いなど)あるなら専門の方に相談してみるのもいいのかなと思います。文面のことだけならまだ様子をみてもいいのではと思うのですが、1番身近で子供をみているお母さんがあれ?と思うところがあり不安であれば、専門の方に相談してアドバイスをもらってみるのもいいのかなと思いました。なにより子どもさんとお母さんが楽しい気持ちで過ごせることが1番だと思うので、無理なく育児されてくださいね! -
ひまわりママ
関連する質問
-
1歳3ヶ月の女の子です。 最近になり、発達障がいを心配しています。ネットでみると、療育は早めのほうが良いと言われているようなので、療育センターを予約して、検査を受けようかどうか悩んでいます。それとも、1歳半までは様子をみたほうがよいでしょうか? 状況としては次のとおりです。 〇喃語はよくしゃべるが発語がない(ママ、パパ、マンマ、ねんね、言っている気がするけれど状況と発語が一致しないことが多い) 〇外に出ると走り回る傾向あり(手も振りほどかれる) 〇要求が通らないと癇癪を起こす 〇おいでと呼んでもこない 〇遠くのものは指差ししないが、近くのものは指差しする。また指を指した方向は見る 〇物をぽいぽい投げる 〇家の中でたまにつま先で歩くことがある 〇目はよく合う。いないないばぁ遊び等スキンシップの遊びはよく笑う 〇偏食はなし 〇夜泣きも1歳を過ぎてなし
2024/11/10 21:41
質問を見る
私のもうすぐ4歳の息子は1歳半〜2歳過ぎ頃、発語も少なくママパパさえも言えなかったです。2歳3ヶ月頃から言葉が増えてきて、そこから爆発的に言葉が増えおしゃべりボーイになりました。
現在、1歳4ヶ月の娘は何も教えなくてもたくさん話しますし、もうすでにおしゃべりガールです😂
私も1人目の時はテレビをみせないようにしたり、関わり方を工夫したり私のかかわりかた次第かなと毎日一生懸命でしたが、2人目を育てていて持って生まれた気質も大きいんだなと改めて感じています!
確かに発達障がいの特性があれば早期療育は大切ですが、生まれ持った障がいという訳でなければ、早くて2歳頃から、一般的には3歳前後から療育を受ける子が多いかなと思います。
ふーにゃんさんの子どもさんは目はよく合ったりスキンシップの遊びでもよく笑うとのことですし、まだ1歳3ヶ月とのことなので個人的には療育はまだ必要ないのではないかなと思いました。支援センターや児童館で他のお子さんや大人とかかわりを持ってみたり、お母さんと楽しい時間を過ごすことが今の子どもさんにとって成長につながると思います😌
おおわださんも言われているように、1歳3ヶ月で順調にすくすく育たれてますし、これからたくさん成長していくと思います☺️でも不安もいっぱいだと思うので、現時点でも心配であれば自治体の市役所の窓口や保健師さんなどに相談されるといいと思いますよ!
今時点でお母さんが我が子といると楽しいなと思って過ごせることがお子様にとっても1番いいことです。不安な気持ちで過ごして、子供との関わりに影響がでたり、不安な気持ちでいるのが子供に伝わるのが1番よくないなと私の過去の反省点でもあるので、リフレッシュしたりしながら、少しでも無理せず育児してくださいね!ふーにゃんさんが少しでも心の不安な気持ちが軽くなることを願っています☺️- 1歳3ヶ月
- 療育センター
- 発達障害かも
- 発達検査
2
-
発達がゆっくりと言われて発達相談や病院で見てもらうが、子どものペースで育っているとはいえ、障がいがあると指摘されることはあるのか
2024/11/10 20:38
質問を見る
- 発達ゆっくりさん
- 発達相談
0
3歳9ヶ月になる息子がいます。
下に2歳6ヶ月と1歳1ヶ月の弟がいて。2番目がよく話コミュニケーションをとるのが上手く。3歳の息子は言語は問題ないのですが。話は一方通行が多く。たまに聞いた質問に返してくれますが、頼み事や質問に対して聞いていないような素振りをします。一人で宇宙語みたいに喋っていて。
心配です。