- 3歳
この質問への回答
-
まっく 2024/11/25 19:13
こんばんは。まるまるさん、はじめまして。私は障がい児を子育てしながら保育士をしています。
保育園からのお話を受けて病院にも行かれたとのこと、行動力など素晴らしいと感じました。
質問に関する答えですが
1.お絵かきなどの様子
…興味がないのか、集団で何かやっている雰囲気が苦手なのかによるかな?
2.トイレに行くことに抵抗がある
…嫌がる原因は分かりそうですか?例えば古いとか、暗いとか、臭いがするとか、もしくは体からおしっこが出ることが怖いのか
3.人に興味がないなど
…お家ではどうですか?やってほしいこと、甘えたいときなどお家の方と目が合いますか?
4.手づかみ
…本人が楽しく食べていて、たまにスプーンも持てていればそれが一番だし、今はいいのかなーなんてことも感じました。
おそらくこの中で一番キモになりそうなのは「人への関心」かと思います。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
指差しについて質問です。 現在、1歳9ヶ月の娘がいます。 食べたいものや行きたい場所などの欲求の指差しはしますが「バナナどれ?」などの応答の指差しはまだしません。「あっ!」と言いながら指差しすることもありません。(ちなみに発語も全くです)我が子のように応答の指差しが遅かった子はいますか?もしよければ経験談をお聞きしたいです😣
2024/12/4 16:09
質問を見る
- 指差し
- 発語なし
- 応答の指差し
0
-
あと10日で生後4ヶ月になる娘ですが、首座りがまだです。 うつ伏せや縦抱きにするとある程度は安定しているのですが、腕を引っ張ると全然首がついてきません タミータイムをすると寝返りをしようとするのか、傾いてしまいます。 家族や義母から「首座りはまだか?」と言われてしまい焦ってしまいます。
2024/12/4 09:50
質問を見る
首座りはまだか?と聞かれたって、そんなの誰にも分からないですよね💦
まだだからまだなんでしょうとしか言えないですよね😅
とは言え乳児期の発達は心待ちになる分、期待値も高く、誰もがまだかまだかとなってしまうかと思います。
でも個人差がとても大きい時期なので、焦りは禁物でゆっくりゆったり待つ方が正解かなと思います。
寝返りをしようとすることからも、お子さんはお子さんなりのペースで成長しているのではないでしょうか?
練習などは難しいですし、かえって危ないこともありますので、自然に過ごす中で出来るようになっていくのがいいかなと思います。
乳児期は本当にあっという間で尊いものです☺️ぜひその時期を楽しんで過ごされてくださいね。- 首座り
- タミータイム
3
2歳9ヶ月の子どもがいます。保育園から、発達で気になることがあると話を受けました。病院でも相談しましたが、発達診断は2歳では診断が難しく、3歳健診で相談が好ましいと言われました。
(内容)
1.お絵かきを皆でする時に寄らず、一人で別の遊びをしていたり、人が多いと自ら寄っていかない。
2.トイレに行くのを異様に嫌がり、園でトイトレができない。
3.人に興味がない。会話でなんで〜〜なの?といった話ができない。
4.スプーン、フォークも使うが、本人が面倒くさい時は手づかみをする。
もしも同じような事象/経験があり、改善させるための対策などありましたら教えていただきたいです。
※2については、トイレを好きな車のパズルで装飾しています。また、自宅でテレビをつけてオマルに座らせたりして、トイレすることの感覚を覚えてもらっています。道のりは長いです。