言葉・お話のこと
はやまま
- 3歳
おはようございます。
言葉の理解はあり、伝えようとするコミュニケーション力があるのも素敵ですね。
うちは療育に長いことお世話になっています。始めの言葉がなかなか出てこない時期は、自分の口や舌の動きを見せながらゆっくりと「ば、す」とものの名前を教えてあげることを勧められました。お子様の興味があるものから、あるいは何か指を指して伝えようとした時がチャンスかと思います。
また来年度入園されるとのことで、集団生活の中でアピールできるように「ちょうだい」を習得できるといいですね。手をパチパチと叩くジェスチャーを交えながらちょうだいと言えると、様々な要求に使えるので便利です。
子供に「あ」「い」「う」「え」「お」をどうやって教えると良いですか?
2024/12/30 21:13
質問を見る
ひらがなを「読む」ことから始めました。
五十音表をリビングやお風呂に貼って一緒に読んだりしました。
絵本やかるたも使いましたよ!「あっちゃんあがつく〜」のあいうえお絵本がお気に入りでした。
2
海外在住です。 2歳から海外英語圏で育ち、今はアジア英語圏のインターナショナルスクールに通います。 言語の発達が遅いというより(日本語も英語も現地の言葉も)独特な会話の下手さが目立ち(人の話を聞けない)ますが成績は上位です。 頑固でトラブルが絶えずいじめられやすいです。 私の父と私がアダルトADHD、離婚していて元夫もなんらかの発達障害があったと思います。 他言語環境下での特性のありそうな男児の発達に詳しい方のアドバイスをいただきたいです。
2024/12/28 18:11
質問を見る
0
3歳の軽度発達障害の男の子と0歳歳の女の子の育児に、奮闘中です!
3歳のお兄ちゃんは来年度、幼稚園に入園を考えています。
未だに宇宙語のみです。
やり取りはジェスチャーが多いです。
言っている事や、色々言葉はわかっているみたいです。
来年度幼稚園入るまでには、ポツポツ話せるようにはなってほしいのですが、これやって話し始めたよーとかあれば、教えてほしいです!