発達に関すること
  • 2歳
2024/08/21 13:15

2歳半の息子のことです
発語がない喃語宇宙語はよく話すようになってきた
指差ししない
模倣しない
こちらが言ってること理解できるけどあれ持ってきてとかこれ捨ててきてとかは通じない
偏食野菜と初めて見る食べ物は食べない
これって発達障害でしょうか?
3歳ぐらいまでにどれもできる可能性ありますか?

この質問への回答

  • 🐨🐱mama 2024/08/26 13:01

    こんにちは🍀
    うちは12月で3歳になる娘がいますが、全く同じです。
    こちらの言っていることは少し理解している(怒られてるとかは分かってるし、名前を呼んだら振り向くし、いただきますとかも通じる)けれど、ゴミ捨ててきて、これちょうだい とかは通じないし指さしも無いです。
    発語も全くなくて喃語というか「んーーー」しか言いません。
    うちは保育園にすすめられ療育に今週1で通っています。うちの子の場合ですが今全体的に発達は1歳レベルで発語は生後7.8ヶ月レベルと言われました。

    どうやら人に興味が無いようで、おもちゃや物に興味が強いようなので 人との関わりがある遊び(おままごと、高い高いなどのもう一回して!と言いたくなるようなその子の好きな遊び)をすると良いよと言われました!🌸

    同じような子のママさんを見つけれてとても共感するし嬉しいです…!お互い頑張りましょうね😭

  • chihirom1019 2024/08/21 19:57

    こんばんは。

    2歳半であれば、そろそろ療育にも繋げられる年頃です。指示従事しない、まねっこや発語がないのは、親として不安になっちゃいますよね💦でも、早くから療育を受けることで、この後の成長にも大きく関わってくると思います。(療育なしでは、あと半年で自然と全部できるのは難しいかもしれませんね…。)

    まだ小さいのもあり、診断はまだおりない可能性も高いかと思います。が、診断がなくても、民間の事業所なら療育を受けている人もたくさんいらっしゃいますよ。受けることで、いい影響がたくさんあるといいですね。

  • とかげ 2024/08/21 16:08

    こんにちは。
    グレーゾーン、ADHD傾向ありの小学2年生の娘の母です。

    お話を伺う感じASDの可能性はあるかなとは思います。
    ただ素人判断になってしまう為、まずはお住まいの近くにある自治体の発達相談窓口や保健センターに連絡を取ってみると相談の日時を予約してくれる場合があります。
    または自治体にもよりますが保育園や幼稚園などに発達相談員さんが巡回で訪問し、保育士さんとお話する場合もあります(娘がこれで引っかかり、未熟児時代からのかかりつけ医に相談し療育に繋がりました)
    また診断が必要であれば児童精神科や小児科への受診も検討されてみてはいかがでしょうか?
    ただ予約が埋まっている可能性もありますが、不安材料を取り除けるきっかけになったらと思います。
    そこから療育に繋がり成長のチャンスになるかなと思います。

    厳しいことを申し上げてしまい申し訳ございません。
    ただまだお子さんが2歳半なので早めに気づかれたのが良かったです。
    何かあったらまたここで吐き出せたらと思います。

  • ひまわりママ
    会員登録で続きが見放題!LINEで登録する

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問