- 2歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/08/15 18:38
こんばんは。
言葉が出てきているとのこと、とても嬉しいですね。とは言え、気に入らないことがあると頭を打ちつける行為は危険なのでやめて欲しいですよね。
手加減もされているようなので、もしかしたら「頭を打つとママが大丈夫って気にしてくれる!優しくしてくれる!」と学習してしまっているかもしれませんね。
そもそもの気に入らない要因に対して、「ママを呼んだらいいんだよ。」「貸して/やめてって言おうね」など、少しずつ簡単な対応法を教えてあげるといいかもしれません。もし頭を打つ前に「ママ」と呼べたら、大きな成長です!たくさん褒めてあげて下さい。 -
ことり 2024/08/14 17:41
こんにちは。
言葉でのやりとりができるようになった分、うまく伝わらないもどかしさや気持ちの表現の仕方がわからず、そのような行動になっているのかもしれませんね。
自傷行為は自閉スペクトラム症などの子にある症状ではあります。
「痛いよ」の声かけでお子さまは辞めますか?気に入らない事が何なのかを記録したり、頭を打ちつけるのではなく言葉や絵カードなどで気持ち伝えるようにする、など頭を打ちつける以外の方法を伝えていくことも出来るかと思います。
もし頭を打ちつける方法以外で気持ちを伝える事が出来たら、すかさず褒めてあげてください。
なかなか一度で行為がなくなるとはいかないかもしれませんが、ご無理のない程度でゆっくり改善していけるといいですね。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
発表会の時、周りの子と同じ様に行動ができません カーテンに隠れてしまったり、座り込んでしまったり、逃げてしまったりと、落ち着いてることができません 言葉は話せるし、成長も問題ないと言われています 心に問題があるのか心配です
2024/11/16 23:15
質問を見る
おはようございます。
娘は今年長で自閉スペクトラム症と診断が出ていますが、年少の時のおゆうぎ会では幕の中に入れず、幕が開く時娘だけが幕外にいました笑
年少弟は運動会のゆうぎで、踊れずに先生の膝の上で下向いてました。(息子は発達問題なしです)
発達に凸凹があってもなくても、その子の得意不得意は存在していて、みんさんのお子さんは発表会のようにみんなの前で何かすることや注目されること、そもそもいつもと違う行事の雰囲気などに人一倍緊張したりするのかもしれませんね。
私もみんなの前でというのが苦手で、普段はベラベラ喋るくせに懇談会の自己紹介などめちゃくちゃ苦手で、緊張してるのが周りにバレバレなほど心乱れてます笑
お子さんの普段の様子に他に困りごとなどがない場合は見守ってあげても大丈夫かと思います。
経験を積み重ねる上で少しずつ成長が見られると思うので、きっと来年はまた違った姿が見られるのではないかなと思います。- 集団参加
- 園行事
3
-
4歳児の女の子であるが、少し幼さを感じる時がある。癇癪もちだが手がつけられないほどではない。園で集団生活に馴染めてきているが、行動が遅いことと指示が届きにくいことがあると言われる。個性なのか支援が必要なのかわからない。
2024/11/16 08:49
質問を見る
娘さんに気がかりがあられるのですね。
息子は年少さんの頃、園から普段の様子を見て療育センターの受診を提案されました。
結果、診断が出て支援が必要となったのですが、早めに療育をスタートできたことや園から配慮していただけるようになり、支援の体制が整ったことで息子にとっても私にとっても良かったと思っています。
もしひなままさんが気がかりであれば、いちど相談されてみても良いのかなと思います。個性の範疇なのかどうかというところや、色々とお話のなかでアドバイスくださると思いますので😊- 4歳
- 癇癪
- 集団活動
- 支援
2
1歳10ヶ月から療育に通う、現在2歳4ヶ月の男の子がいます。
言葉もだいぶ出てきて少しずつ「伝わる」楽しさがわかってきたんですが最近になって、気に入らないことがあると転げ回って怒っていたところから床に頭を打ちつけるようになりました。自分なりに力加減をしていて怪我をするかもしれないほどの強さでさないのでその都度イヤだった気持ちに共感しながら「頭ゴンゴンしたら痛いで」と伝えてはいますが、これって発達障がい児の傾向でしょうか?それともそうゆう子もいますか?