- 1歳
この質問への回答
-
ことり 2024/08/09 13:51
小さいうちは発達のスピード、とても心配になりますよね。
健診などでのお医者さまからの指摘やアドバイスはどうでしたか?
お医者さまから見ても問題なく、個人差の範囲内なのであればぷぷぷるさんの仰るように、赤ちゃんなりに動かなくてもいい状況にあることもあるかもしれません。
時々「赤ちゃん自身のやる気の問題」という話も耳にします☺️
あまり頑張ると余計に思い詰めてしまうかもしれないので、時々赤ちゃんが動きたくなるような環境を作って遊んでみるといいかもしれないですね。 -
ぷぷぷる 2024/08/08 20:00
こんばんは、のんたんさん。
お子さんの発達の遅れは親としては心配ですね。
ただ、今のところハイハイしない、ズリバイしないなどの発達の遅れを心配されているのでしょうか?
他にも発達の遅れがあるのなら、しかるべきところに相談してみるのがよいでしょうが、身体の発達のことだけなら子どもの発育にはかなりの個人差があるので、今の段階ではさほど心配されないでもいいかと思います。
ハイハイもズリバイもせずいきなり立って歩く子もいます。
まさに家の息子がそうでした。いつもあお向けでうつ伏せになることがほとんどありませんでした。この子はいつになったらハイハイするのかなと思っていたら、1歳3ヶ月の時いきなり立ってヨチヨチ歩き始めました。その後も元気よく走り回り大変なぐらいでした。
お子さんはお座りが出来るようになったとのことなので、その時期にハイハイする子も多いみたいですし、ハイハイせず座ったまま移動する子もいるようです。お子さんがハイハイしないのはハイハイするスペースがなかったり、欲しいおもちゃをママが先取りして渡してあげたりしてる場合があります。
ハイハイ出来るスペースを確保してあげたり、おもちゃを自分で取りに行きたいと思うように、お子さんがハイハイの姿勢の時に目に入る低い位置におもちゃを置いたりしてみましょう。
ただハイハイをしない赤ちゃんも1割はいるそうなので、それだけならあまり心配せず元気に愛情持って育てて下さい。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
最近、息子が他のことは違い育てにくいと感じてます。 特に、自分がやりたいことを邪魔されるとひどく癇癪を起こしたり一個自分が決めたおもちゃをずっと手に持ってないと落ち着かない感じだったり睡眠も必ず2、3回はスイッチが入ったように突然泣いて暴れ出します。 ご飯の偏食もあったり、ご飯食べる時にじっと座ってられないあまりご飯に興味があまりなさそうな感じもします。 最初はこんなもんなのかなと思っていましたが最近はそれが違和感に変わってきています。
2024/11/18 09:14
質問を見る
- 育てにくい
- 癇癪
- 落ち着かない
- 偏食
- 違和感
0
-
発表会の時、周りの子と同じ様に行動ができません カーテンに隠れてしまったり、座り込んでしまったり、逃げてしまったりと、落ち着いてることができません 言葉は話せるし、成長も問題ないと言われています 心に問題があるのか心配です
2024/11/16 23:15
質問を見る
おはようございます。
娘は今年長で自閉スペクトラム症と診断が出ていますが、年少の時のおゆうぎ会では幕の中に入れず、幕が開く時娘だけが幕外にいました笑
年少弟は運動会のゆうぎで、踊れずに先生の膝の上で下向いてました。(息子は発達問題なしです)
発達に凸凹があってもなくても、その子の得意不得意は存在していて、みんさんのお子さんは発表会のようにみんなの前で何かすることや注目されること、そもそもいつもと違う行事の雰囲気などに人一倍緊張したりするのかもしれませんね。
私もみんなの前でというのが苦手で、普段はベラベラ喋るくせに懇談会の自己紹介などめちゃくちゃ苦手で、緊張してるのが周りにバレバレなほど心乱れてます笑
お子さんの普段の様子に他に困りごとなどがない場合は見守ってあげても大丈夫かと思います。
経験を積み重ねる上で少しずつ成長が見られると思うので、きっと来年はまた違った姿が見られるのではないかなと思います。- 集団参加
- 園行事
3
1歳になりましたがまだハイハイもズリバイもつかまり立ちもしません。
お座りはやっと一人で座れるようになってきた感じです。
発達に遅れが見られるので心配しています。