- 4歳
この質問への回答
-
レモネード 2024/08/04 20:28
はじめまして!
我が家も4才5ヶ月、ADHD傾向の息子、体操教室を習い始めてはみたものの、周りの動きを乱すような行動をとっていたり、指示を聞けていなかったりと悩んでいたので、私の話かと思いました😳笑我が家は様子を見つつ、他のもう少し少人数の体操教室を探したりしています!お互い上手く順応してくれるといいですね🙏🙏 -
chihirom1019 2024/07/29 16:45
こんにちは。
何よりも、お子様が楽しまれているのいいですね!せっかくなら、続けさせてあげてほしいと思いました。
指示に従わずわちゃわちゃするのは幼児あるあるなので、先生も慣れていらっしゃるのではないでしょうか?私も子供を習わせていた時は、「私も目が行き届いてませんので、何か私にできることがあれば教えて下さいね。」と声をかけていました。すると、運動面だけでなく、指示従事等に関しても「これを目標とできるといいね」などと先生も気にして下さっていましたよ。
周りの保護者の方も「お互い様」と思ってくれていると思います。あまりにもひどい時(失礼な言い方で申し訳ありません)は、近くの保護者の方に声をかけておけば、温かい目で見守ってくれるのではと思います。 -
キコキコ 2024/07/29 16:32
はじめまして!
4人の母をしています。
子ども1人にかけてあげられる時間ってなかなか難しいですよね💦
以前我が家でやっていた方法は、全員保育園や小学校に在籍していた頃、1ヶ月に1回それぞれ『1人っ子デイ』という日を作っていました。
きょうだいには保育園・小学校へ行ってもらい、1人だけお休みして母と2人っきりで過ごす時間、としていました。
その日だけは、子ども1人にしっかり時間を使う事を意識して公園へ行ったり駄菓子屋さんに行ったり…。
1人1人に向き合う良い時間にもなったかな、と思っています。 -
ことり 2024/07/29 15:46
こんにちは!
体操教室いいですね。私も気になっている習い事です☺️
私だったらまだ初めて1ヶ月ならもう少し様子見たいなと思います。
後は先生の対応次第なところもあるかな…と。
先生が「ウェルカム✨」みたいな雰囲気で受け入れてくれていれば、続けてほしいなと思いますし、迷惑そう、対応に困ってそうなら違う体操教室も検討するかもしれません。
我が家の娘はピアノ教室に習い始めた時、体操教室などとは違い個室での一対一にもかかわらず、なかなか集中できずそれこそ何しに来た?状態でした。
2ヶ月たってやっと少し先生の話に耳を傾けられるようになったかもしれません。それでも10分くらいしかレッスンになりませんでしたが😅
気が散りやすいなどの傾向があれば、慣れるまでに少し時間はかかるかもしれませんね。
でもいい経験も出来ると思うので、親はもどかしいと思いますが体操教室の先生と相談しながら楽しめたらいいなと思います😊 -
ひまわりママ
関連する質問
-
1歳と2歳の男のこを育てているのですがこの時期になると鼻水がダラダラになり口吸いの鼻すいをつかっていたのですが時間もかかり電動を買おうとおもうのですがお勧めのものはありますか? ちなみに大人も使えたりするんでしょうか?
2024/11/17 14:01
質問を見る
電動鼻水吸引器は大人も使えるものが多いですよ😌
我が家は1年半前に買ったものですが、ベビースマイル (S-303NP)使ってます!
置き型のと比べると吸引力は当たり前ですが少し劣りますが、お値段的にも安い割に吸うので重宝しております。1番は音がうるさくないので寝てる時に使っても大丈夫なのと起小型で電池式のため持ち運ぶことができ、部品は水洗い可能でお手入れも簡単なのでとても助かっています!!
私の姉はCombi電動鼻吸い器C-62を使っているみたいですが、それもコンパクトでいいといってました😌- 鼻水
- おすすめ
1
-
発達に凸凹があると言われている末っ子のことで相談です。私自身仕事があり夕方帰るのが遅いのですが、学校が終わって毎日のように何処かへ遊びに出かけてしまいます。暗くなっても帰ってこないため、学校が終わったら家にいるように遊びに行くのはだめだと約束しても勝手に行ってしまいます。同じようなお子さんをお持ちの方はいらっしゃいますか?遊びに行くことを諦めるか、もしくは、放課後家に居られるように何か効果的な手立てはないものでしょうか…
2024/11/16 16:28
質問を見る
こんにちは。
私は来年娘が小学生になります(自閉スペクトラム症診断有り)。
私もパートをしていますが、やはり家に1人というのがとても心配で就学したら放課後デイサービスの利用したいと思っています。
発達に凸凹あると、やはり事故や事件に巻き込まれる可能性も高くなるのではないかとも思っています。
3児母さんの息子さんの発達度合いやご近所の様子など分からない中での返信ですが、現状での様子だと「約束を守る(遊びに行かない)」「時間を守る」は難しいように思います。またこれが毎日となれば尚更ではないでしょうか?
お友達の「後で遊ぼーね!」などのやりとりを目にしていれば、余計に難しさが増えると思います。
お子さんの安全のため、また双方のストレスを軽減するためにも学童や放課後デイサービスなど安全にお子さんを見守ってくれる場所を見つけるといいと思います。
3児母さんもお子さんも安心して過ごせる方法が見つかるといいですね。- 放課後
- フルタイム
3
4歳5ヶ月の男の子のママです。
ADHD傾向があり療育も利用させてもらっているのですが、2歳、0歳の兄弟もいてなかなか集中して構うこともできないので、今月から週1回体操教室に通い始めました。
本人はとても楽しそうなのですが、先生の説明を聞いていなかったり、指示と違うことをしたりして、周りの動きを中断してしまうことがあります。
このままでは周りのお子さん達にも迷惑がかかるし、良くない形で目立つ姿を目の当たりにし親としても心が疲れてきて続けるべきか悩んでいます…
皆さんならどうされますか??