- 9歳
この質問への回答
-
あおママ 2024/07/25 17:17
うちの子も食事が長引いていたので、大変なお気持ちわかります!いつもお疲れさまです。
うちの子の場合は
・見通しをもたせてあげる(ご飯→子供の好きなことをする時間→お風呂……など食べる前から予定を伝える)
・日中お腹が空くようにいっぱい動くようにしたり、食べられる量を出して足りないようならおかわりを与えるようにする
を続けて長くても30分までには食事を終えれるようにしています。
でもうまくいかない日もあるのであまり食べなかった時は1日3食にとらわれず、お腹が空いた時におにぎりなど簡単なものを与える時もあります。
食事を楽しい時間にするのが1番大事だと思うので、無理せず気長にやっていきましょうね😌 -
ことり 2024/07/25 10:50
とても時間がかかっているのですね。
それに付き合う労力、大変ですよね😢
基本的には「時間を決めて切り上げる」のが最初に出来る対策かと思います。
30分くらいを目安にして食べ終わってなくても終わりにするのはどうでしょうか?
我が家でも時間がかかっている時は、時計の針でここまでと決めてやると急いで食べたりしています。
後は気が散るもの(TVやおもちゃなど)はなくす、量をめちゃくちゃ減らす、なども出来るかと思います。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
妊娠中にドンキーにも売ってるエンシュアは、飲んでも大丈夫ですか?
2024/12/24 21:50
質問を見る
栄養剤のやつですか?
ビタミンAが過剰になっちゃうみたいで、市販の購入検討されてるなら妊婦さんや妊活中の方はやめておいた方がいいみたいですよ💦
お医者さんからの処方であれば直接聞いてみるのが一番だと思います!1
-
他にいないレベルの偏食や1人でご飯を食べようとしないこと
2024/12/23 19:30
質問を見る
息子も偏食で食べられるもののほうが少ないくらいです。食にあまり興味がなく、まず興味を持ってもらうことから…と食器や盛り付けにこだわったこともありますが、息子の場合はあまり効果がありませんでした。
園に通うようになって、環境に慣れてからは、なぜか給食だと食べられるものが少しずつでてきました。先生が無理強いすることなく根気よく向き合ってくださったり、お友達の影響のおかげだったりかなと思ってます。
医師にも相談しましたが、年齢のわりに小柄ではあるものの成長曲線から大きくはずれてはいないから大丈夫でしょう…とのことでした。感覚過敏もあり、いつも食べられるものでも温度や硬さにこだわりがあり、「味がちがう」と言ってどうしても食べられない(吐いてしまう)日もあります。
なので今は、食べられるときにすこしでも食べてくれれば…と思ってます。- 偏食
2
食べ終わるに3時間から四時間かかるのですが、、、どうしたら、早くにたべ終わるか悩んでます