- 3歳
この質問への回答
-
はる 2024/07/21 13:52
ともさんこんにちは。
うちの子とよく似ていたので、コメントさせてもらいました。
我が家はトイトレの途中からうんちが怖いと言い始め、最初に保育園でしなくなり、次に家でも2〜3日に1回しかしなくなりだんだん便秘に…という感じで結局小児科で浣腸してもらい大号泣でした。その時に、坐薬をいただきとにかく毎日出してと言われて2週間ほど
夕食の後に坐薬をしました。
うちも結構敏感なので、坐薬も嫌がり、泣き、抵抗し、で大変でしたが薬をすると柔らかいので楽に出ることが良かったのか少しナーバスな感じから抜け出まして、今は飲み薬のみで毎日排便があるようになりました。
飲み薬は結構色々なものに混ぜられるタイプみたいなので、小児科で相談してみてもいいかもしれません。(うちは味に敏感過ぎて混ぜられませんでしたがそのまま飲んでくれてます)
あとは、排便の何が怖いかが分かると解決策もありますよね!
うちは、力むのと硬くて痛いのが怖かったみたいで薬で柔らかくするのとトイレを一度辞めて、オムツに履き替えて排便するでどうにか落ち着きました。
ともさんの息子さんも良いお年どころが見つかると良いです。長々とすみませんでした。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
毎日こちらがして欲しいことを言っても聞いてもらえません。 ご飯のときも途中で立ったり動き回ったりします。 基本的に言うことを聞いてもらえないです。 YouTubeをよくみます。 ご飯中もテレビを見ながら食べなかなか進まないです。 テレビを消すとまた付けようとし、動き回ります。 ご飯よりお菓子を優先すること多いです。 お買い物に行くと必ずお菓子を買わないと怒ります。 お勉強も気が向かないとなかなかしてもらえずです。 こちらの言うことを聞いてるのか聞いてないのかわからず困ってます。 毎日の事なので言っても聞いてもらえない為、怒ってしまいます。 こちらの気がめいってしまい子育てするのが嫌になり逃げ出したい時あります。 どうしたらいいでしょうか?
2025/1/22 16:18
質問を見る
こんばんは
コメント読みました
体調はどうですか?
ご飯の時は、最初に好きなおかず(ご飯から)食べさせてはどうですか?
お菓子を買う時に個数を決めても良いかもです。曜日ごとに個数を決めておくと楽になるかもしれません。
勉強については様子を見ながら声かけをしてあげてご褒美を作ってみてください。
最初は難しいと思いますので勉強の前に10分遊ぶ→そこから勉強→ご褒美タイムにしても大丈夫です。
最初は難しくはるさんも疲れが出てしまうかと思いますのでゆっくり試してみてください。
無理せずでリフレッシュしてください- して欲しいこと
- 言うこと
1
-
自分の子供に勉強机の着いた部屋は何歳からなら大丈夫ですか?
2025/1/21 22:02
質問を見る
自室で勉強するというよりは、リビング学習派が最近では増えてきているような気もします。
我が家もリビング学習です。
特にずっとついて教えているわけでもないのですが、私も家事などをやりながら自然と学習の様子も見ることもできます。
その分宿題のあとは自分で明日の支度をしてそのままランドセルを部屋に片づけてくる流れをつくっています。
これは急にはできないので、年長のあたりから少しずつ同じような流れで身につけていきました。
部屋はすでにあるのですが、低学年のうちは我が家の子どもの場合は学習はまだ見守りが必要かな?と感じています。- 勉強机
3
3歳の息子がいるのですが、前から便秘がちと言いますか、毎日スッキリ出すことはなく。もよおしてはくるけど出さずに我慢して引っ込めるの繰り返しで便秘になってしまいます。毎日出したとしても梅干しの種くらいのを小出しにします。そろそろ出さないときついよなって言う時に浣腸を使っています。他の人に相談してもお通じが良くなる食べ物の紹介をされるのですが、そんなのわかってるんです。出るのに我慢して出さないから困ってるんです。さっき5日?ぶりに浣腸使って大泣きしながらやっとで出しました。色々敏感な性格なので排便が怖いのもあるのかと思っています。どうしたらいいでしょうか…