- 3歳
この質問への回答
-
みん 2024/07/15 11:12
加配の申請をするには多分診断書とか、手帳が必要な園?市町村?が多い気がしますが、ゆきさんのお子さんはそのあたりは大丈夫でしょうか?
また、加配に関しては、園の保育士なりの人員がある程度確保できていることが前提となるので、人手の足りない園だと難しいかもしれません。更に、ついているという形になっても、子ども複数人にひとりの割合で本来ついているものなので、それ以上どれほどついてもらえるかは、園の保育士の配置以外にも、他の加配の子がどれほどいるかとかも関係してきます。
ただ、心配があるならば、加配がついてもらえるならラッキーです。かかりつけの発達に関する病院の先生に相談されてはどうでしょうか?
実際、思ったより落ち着いていて、加配いるかな?ってコでも、診断があって親御さんが心配されている場合であれば、加配申請されている事もありますよ。 -
あきたか 2024/07/14 18:41
すみません!
途中で送ってしまいました!
落ち着いて過ごす為と次年度が幼児になるのでその為に、と担任の先生から提案を受けました。
1対1でついてもらえて良かったと思います。
年少に上がった今も付いてもらって、色々出来ることやお喋りも増えて来ています。 -
あきたか 2024/07/14 18:38
うちの次男(4歳年中クラス)は2歳児クラスの時から加配付けてもらっています。
診断などは何もありませんが、喋れず、集団行動苦手、しゅうだん -
ひまわりママ
関連する質問
-
小学校1年生の娘。 自閉スペクトラム症+ADHDで学校では、通常級&支援学級で過ごしてます。 なかなか授業に集中出来ず勉強が苦手な様子の娘。授業に集中する為に親として何かしてあげれる事は無いかと、センサリーツールの導入を考えていて、ふみおくんを購入しました。その他、オススメのセンサリーツールありましたら教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
2024/12/4 21:00
質問を見る
りぃままさん、こんばんは。
ふみおくん、いいですよね!
他には机と椅子がそもそも体に合っているのかを確認してみてください。
椅子にジェルクッションを敷いて感覚をそちらに逸らすこともできます。
また、鉛筆にはたくさん種類があり、シャープペンシルなのですが指を入れて持ち方が安定するもの、鉛筆キャップのようにはめてかじれるようになっているものなど調べるといろいろあります。
お子さんにより合ったものが見つかるといいなあと思います。- 小1
- 自閉症スペクトラム
- ADHD
- 集中できない
- 支援ツール
1
-
小学2年生の息子の学習面で心配な ことがあり相談させてください。 小学1年生の3学期に担任の先生から 学習能力が1学期と変わってません。 とご指摘をいただきました。 確かにテストで点数が取れなかったり 自分の想いを伝える、文字に起こすなど 苦手なことが多いです。 ただなかなかどこに相談したらいいか わからないことが多く時間だけが経って しまいました。 一時は勉強わからないから行かない!と 登校拒否気味になったりもしましたが、 今は登校拒否せず学校には行ってます。 国語や算数(文章問題)が何度教えても 翌日には全部忘れていたり… 初めてのことには全部説明しないと わからなくて 幼稚園の時はリレーのルールがわから なくて、 バトンを渡されたけどどうしたらいい か分からなくて歩くほうが早いくらいの ペースで進んでいて、走って早く渡した 方が勝ちなんだよ!って理解してからは 問題なく出来るみたいな感じです。 息子は学習障害があるのでしょうか…
2024/12/4 19:22
質問を見る
こんにちは。
素人の推測ですが、学習障害ではないと思います。というよりは、書かれているエピソードに学習障害を感じさせるものがないので、学習障害があるかわかりません。
学習障害のみの場合は主に文字が読めない、書けない、数の概念がごっそりないと言った「座学のみ」における障害がほとんどです。話をしていたら何の違和感もないのに、音読だけ極端に時間がかかる、連絡ノートなどの板書ができない、足し算の意味はわかるのに正答できない…といった感じです。(このため、幼稚園児以下で見つかることは稀です。併発している場合はこの限りではありません。)
何の障害が予想されるかは述べられませんが、お勉強はさながら、リレーのルールがわからないとあっては日常生活もさぞ困惑していることと思います。
まず学校の先生と今一度お子さんの困り事を確認し、スクールカウンセラーに相談されることをおすすめします。- 学習障害
- 小2
- 行き渋り
- ルールの理解
1
みなさんのお子さんは加配つけられてますか?
2歳クラス、小規模保育園で
つける理由は発語なしでなんでも口に入れてしまうので感覚遊びとかの時につけたいと、、、
あと座ってられないと集団指示で伝わらないからです。
加配申請をしたら必ずつくわけではないですよね、、