
- 1歳
こんにちは。
もうすぐ4ヶ月とのこと、ひとやま大変な山を越えられましたね。お疲れさまです。
飲みムラが激しいんですね。
同じ経験ではありませんが、現在産前産後ヘルパーをしているので、そちらの経験からお話すると、よくあります。4ヶ月となると、周りにも興味が出てきてなかなか集中してくれなくなります。お母さんが母乳の出が悪いのかと思うほど飲まないこともありますね💦💦
私の市町村では、保健師に連絡(相談)すると体重を計って標準範囲内かみてくれます。
もし体重が増えてなさそうであれば相談してみてくださいね。
おはようございます 20歳の娘 ADHDと自閉症があります 1週間前からお腹の調子やが悪くキリキリとした感じがあり、痛みが続いています 食欲があまりなく困っています 最近、忙しく外食の日が多かったので胃腸が疲れてしまったのかなと思います どれぐらい続いたら病院に行くのか分からず質問をさせて頂きました。 いつ治るのか娘は、不安な様子です。 疲れが出た場合は、何を食べさせたら良いのか教えて頂けますでしょうか? よろしくお願いします。
2025/4/16 07:36
質問を見る
ゆっちゃんさん、こんばんは。
娘さんのお加減はいかがでしょうか。
1週間前から症状が続いているとのことで、娘さんもいつ治るのかご不安ですよね…私は息子を病院に連れていくか迷ったときは、かかりつけの病院にご連絡して受診したほうが良いかどうかなど確認してから行くようにしています。
疲れた時は食欲もなくなってしまいますよね。私の場合は疲れた時は無理せず、温かいスープなどを少しいただいて、ゆっくり体を休めるようにしています。
娘さんの体調が早くよくなりますように…
お大事になさってくださいね🍀
1
自閉症とADHD と診断された息子。朝ごはんはこだわりなのか毎朝ホットケーキを食べたがります。 親としてはおにぎりとかにしてほしいのですが…これもこだわりの一つなのでしょうか??
2025/4/15 18:06
質問を見る
ホットケーキも良い物とは思います
毎日美味しいでしょうね
けれと作るのが無理な時もあると思います
無理な時は違う物で良いか聞き約束できたら1番ですね〜望んでる物が1番でしょうが、ずっとだと作るのも大変だと思うんで。
3
もうすぐ4ヶ月の男の子です。
ここ最近ミルクと母乳の飲みムラがあります。夕方〜夜はミルクも母乳もしっかり飲んでくれるのですが、午前中・昼間が飲んでも直ぐに口を離して飲んでくれず遊んだりグズったり寝たりです。
午前中・昼間全然飲まないせいか夕方〜はめちゃ欲しがって飲みます。
ただ、気分とかで飲まないだけなのかが分からなく…
同じ経験がある方いらっしゃいますか?