- 4歳
この質問への回答
-
ぷぷぷる 2024/07/11 17:09
しおりさん、こんにちは。
自閉症児は本人もある程度の歳になるまでは自分が何をしたいか、何を言いたいか解らないことも多々あります。
話しかけにもオウム返しをよくします。こだわりが強いので同じ遊びばかりしたりします。
同じやり方や状態にこだわり、食べ物や洋服なども同じものばかりを求めます。
話しかけるときは簡単な言葉で、ゆっくり話してあげましょう。
音や光にも敏感なので、うるさくないような場所を用意してあげたり、多くのものがあると刺激を受けやすいので、壁や机の上はスッキリさせましょう。
これから少しずつお子さんの様子を見ながら対処していければいいのではないでしょうか。
家の娘は自閉症スペクトラムで、光や音に敏感でしたね。外に行くときは音が大きすぎてパニックになるようなら、イアーマフをつけてやるなどこれから少しずつ関わってあげて下さい。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
自閉症と場面寡黙症を疑っています。 3歳1ヶ月の娘ですが、家では明るく元気でよくおしゃべりをしているのですが、幼稚園では静かで先生と目を合わせずっと俯いています。 同じ遊びを繰り返す こだわりがある 怖がり、恐怖心が強い 集団生活が苦手 など気になる点があります。 療育に通うか、それとも園があってないか?悩んでいます。
2024/11/25 22:19
質問を見る
こんばんは。
そうですねぇ、お家の中と様子が違うと気になりますね。
園の先生にお話を伺ってみてはいかがでしょうか。多くの子供達を見てきている先生方はたいてい先生(園)と合う、合わないの問題なのか、それとも違う問題なのか目星がついていると思います。うちではこんな様子が見られるのですが、園の様子はいかがですか、と。
それら(園の様子と自宅での様子)をまとめておいて、3歳半健診で相談してみるのが良いと思います。それまでにどうしても気になる場合は保育園の先生かキンダーカウンセラーか保健師に相談してみてくださいね。- 自閉症
- 場面寡黙症
- 繰り返す
- 集団生活
1
-
年中の娘がいます。 3歳の時にASDの診断がありました。 とにかくマイペースで 人の話を聞いてないです。 名前を呼んでから話をしないと 自分のことではないと思っているようです。 また、耳掃除や鼻吸引など耳鼻科系のものには拒否があまりにも強く 耳掃除をこの間行おうとしたら 大泣きしまくって2日かかりました。 いやと思った物には とにかく拒否!何がなんでも拒否! これには本当に困ってしまっています。 いずれ耳鼻科や歯医者受診をする時が 来ると思うので少しずつ慣らしていきたいと思いやりましたが、毎回こちらのメンタル崩壊。どう対応したらいいのかわかりません。 どうしたらいいでしょうか?
2024/11/25 06:00
質問を見る
こんにちは。
耳鼻科も歯医者さんも高い壁ですよね💦うちも本当に大変でしたので、げっそりするお気持ち分かります。自分が白目むきたくなりますよね…。
ただ、皆さんがおっしゃるように発達に特性がある子に理解があったり、子供の診察をウリにしている所はあります。そのような所は子供の癇癪にも慣れていて気にしている感じがないので、少なくとも親のメンタル崩壊は避けられますよ!
ASD診断されたとのことですが、療育は通われていますでしょうか?皆さん困っていることは同じですので、保護者の方や先生に病院をお聞きになったら教えてくれると思いますよ😄また見通しが立たない不安もありますので、YouTubeなどで診察の流れをを簡単に教えてあげるのもいいかもしれませんね。- ASD
- マイペース
- 耳鼻科
- 歯医者受診
4
月末で4歳になります
言葉が、あおー、あーー!(叫び系)、としか言わず、本人の訴えがわかりにくいです。手を引いてなんとなくわかることが多いのですが、言葉がなかなか..
市の相談口と連携をとり8月から療育に通うことになります。トイレも保育園では毎日やってもらい、成功率は低いですが、頑張っています。
自閉症との診断は受けましたが、接し方、関わり方どのようにするべきですか?