- 8歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/07/10 20:20
こんばんは。
うちも3歳にオムツ卒業したものの、おしっこを日中漏らしてしまうことがよくありました。
失禁は少し濡れている程度でしょうか?それとも完全にお漏らしという感じでしょうか?
泌尿器科の先生によると、園児から小学生低学年頃までは膀胱も未発達で長時間貯められない子も多いとのこと。また、排尿の際にギュッと握ってしまうことにより、まだおしっこが残っているままパンツにしまうことになっているそうです。その結果、残尿がパンツに染みているとか…。おしっこしたら、よく振って下さいねとのことでした。
後は、うちの場合は時間の肌感覚がないために学校でも漏らしてしまうことが多かったです。
休み時間、今はトイレに行きたくない
↓
授業中行きたくなる。でも我慢
↓
次の休み時間慌てて走るが、間に合わずお漏らし
というのが多かったです。
もしかしたら、あずさんのお子様も遊びに夢中であったり、自分のトイレの時間感覚をまだ掴めてないのかもしれませんね。時間感覚を掴めるようになるまでは、「少なくともこの時間はトイレに行く」というチェックリストを作るのも一つの方法かと思います。
また、汚れた服の洗い方がよく分からず自信がないということはないでしょうか?うちの場合は、「汚れたら自分で洗えばいいんだよ。失敗することはあるから、後始末の方法教えてあげるよ」と言うと、メンタルが楽になったようです(笑)
パンツにおしっこやうんちがついてしまうと、とりあえずお風呂場の隅に置いておく→自分がお風呂に入る時に、ついでに手洗いする
という感じでしのいでました。そうこうするうちに、2年生くらいから自分の排尿のタイミングが掴めるようになってきたのもあり、早め早めにトイレに行くようになりました。 -
みや 2024/07/10 13:18
はじめして。
なかなか排泄の自立って難しいですよね。
まず、汚れたものを隠すことを辞めさせたいのが第一であれば、小さいバケツのようなものを設置して隠したいものがあればここに入れて等誘導してみてはいかがでしょうか。上手くいくかは分かりませんが、彼の隠したいという欲求に答えつつ困り事がなくなればいいなと❕思い付きですみません💦 -
ひまわりママ
関連する質問
-
4歳の幼稚園に通う娘がいます。 幼稚園、終わったあとに昨日、誘われて公園に行きました。 娘はマイペースなので他の子に追いかけっこ誘われてもぽかんとして何も答えられず💦 その後は一人でジャングルジムに登ったり滑り台して遊んでいました。一人で遊んでいたのは娘だけだったので他のお母さんの視線が気になりました。いつものことなので気にしてないのですが無理に参加させてすぐに一人になるので今のうちは一人でもいいのかな?と思ってます。
2024/11/29 18:11
質問を見る
こんにちは!
娘さんが友達の輪に入りたくて、でも入れなくて、という様子でないのなら、一人遊びでもいいと思います。
母的には、折角友達が誘ってくれてるのに・・・とヤキモキしゃちゃいますよね(汗)でも本人が興味が無いなら仕方がないかな。
うちの息子がそうだったのですが、いつかなんとなく友達と同じ遊びをしていて、なんとなく交流が生まれて、それが楽しくて・・・という経験を経れば、徐々に友達と遊ぶようになるのではと思います。
そういう雰囲気になったときに、親は仲を取り持ったりちょっと手助けしてもいいのかなと思います。- 幼稚園
- マイペース
3
-
3歳男の子です。 約2ヶ月早く生まれた早産児ですが、現在癇癪や他児へのかみつきが絶えません。 おしゃべりが上手ではあるのですが、噛むのは痛い「やめて」だよ、など伝えていますが咄嗟に出てしまうみたいです。 こだわりがあるのか、なかなか次の行動までに時間がかかったり「やだ!」と怒っていることが多いです。
2024/11/29 08:45
質問を見る
私は保育園の乳児クラスで働いた経験もあるのですが、噛みつきって一瞬の油断も許されないですし、工夫をしたりしてもすぐにはなかなかなくならないので、噛みつきがある度につらい気持ちになりますよね😢
普通に遊んでいて、一切揉めたりはしていなくても急に噛んでしまう時もありますが、噛みつきって自分の思いが上手く伝えられなかったり、イライラモヤモヤした気持ちに時に噛んでしまうケースが多いですよね💦
まだ遊びたかった、構ってほしくて目立ちたかった、お気に入りのスペースに他の子が来たのが嫌だった等理由は様々ですが不快を感じた時に、まだ言葉で伝えることが難しかったりして言葉より先に口が出てしまったりします😢
このおもちゃが使いたかったんだねと子供の気持ちを代弁してまずは気持ちを受け止めて、次は貸してって言おうねと対処法を伝え、噛むのは痛いこと、ダメなことを根気よく伝えていくことくらいしかできないけれど、それを続けているうちにその子その子成長につれて、どの子も徐々に少なくなっていき、なくなっていったように思います😌
なので、今はいつまで続くだろうと不安などもあると思いますが、落ち着いてくると思うので、なーママさんも無理せず子どもさんの成長を見守ってあげてくださいね😌- 早産児
- 癇癪
- かみつき
- おしゃべり
- こだわり
3
小学2年生ASD、ADHD男の子の母です。
3歳におむつを卒業しましたが、いまだに週に1回ほど便、尿失禁があります。
病院の先生に相談はしていますが、対処はなく、原因も分からず何年も過ぎ、正直かなり疲弊しております。本人も自覚はしており、恥ずかしいのか部屋のあちこちに汚染された衣類を隠します。衛生的にも良くないし汚したら言うか、恥ずかしいのであれば自分で洗うよう言いますがなかなか通じません。何か良いアドバイスがあればお願いします。