- 4歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/07/05 19:55
こんにちは。
うちの子供も癇癪あります。癇癪の対応って大変で、こっちが泣きたくなりますよね💦毎日お疲れ様です。
言葉などの理解がゆっくりなんですね。ちゃちゃまるさんのお子様と似た状況で私が言われたのは、「言葉の理解が遅いが故に、見通しが立たなくて癇癪を起こしてるのでは」ということでした。そのため、今日の予定などをできるだけ分かりやすく、出かける前に伝えるようにしています。できればイラストなど、視覚でも分かりやすいもので伝えられるといいかもしれませんね。
癇癪、おうむ返し、言葉の理解などに関しては、保健センターや病院の発達外来をぜひ利用されたらと思います。成長に伴って必要がなくなればやめればいいだけの話なので、思い切ってご相談してみて下さい。 -
smileママ 2024/07/05 16:55
こんにちは☀
そうですね。ママが不安だったり癇癪にこまっているのであれば相談した方がいいと思います!
自治体がやってる発達相談窓口だったり、保健センターなどがあるかと思うので!もしかしたら幼稚園の先生に聞いてみては?相談先をおしえてくれるかも! -
ひまわりママ
関連する質問
-
ASD息子。年少から他害があり療育へ通っていますが、他害が無くなりません。最近はバカ、ババア、嫌いという暴言も出るようになりました。今日もクラスの子と鬼ごっこをしてて、捕まりそうになり、捕まるのが嫌だったみたいで、お腹を殴ったそうです。ただの遊びなんだから捕まったって良いじゃないと思うのですが、本人はそう思えないみたいで…叩く事が悪い事だと理解しているみたいですが、衝動で叩いてしまうみたいです。こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。何かアドバイスをいただけると嬉しいです。
2024/11/13 00:30
質問を見る
- ASD
- 他害
- 療育
- 暴言
0
-
5歳ASD女の子のママです 田中ビネーⅤで 生活年齢と比較して75〜91というのはいわゆる知的障害に該当するのでしょうか?
2024/11/12 22:31
質問を見る
こんばんは。
子供が知的障害のため療育手帳を所持しています。大体IQ70〜84くらいですと、境界知能かと思います。知的障害と診断されるかと言うと、そうではありません。
ただ定型発達の子よりは低いことになりますので、少し知的な遅れは見られるかもしれません。
IQの数値が上がれば単純に嬉しいので私が言える立場ではありませんが、この数値もあってないようなもん…という気もします😅それに小学校では、ある程度IQの数値が高くても、教室になじめず脱走してしまい授業を受けられない子もいらっしゃいます。だから、IQと困りごとの大きさはまた別物かもしれませんね。- 田中ビネー
- ASD
- 知的障害
1
3歳7ヶ月の娘がいるのですが、自分がしたかったことができなかったり、行きたい所がいけなかったりすると癇癪をおこします。その間は何をいってもダメだし、おやつもオモチャもだめ。何も聞こえてないみたいに泣き叫んで、手に負えないです。癇癪は1歳半くらいからはじまりました。ほっとく以外の方法がありません。幼稚園でもほぼ毎日、急に癇癪のスイッチがはいり、先生も困ってる様子でした。
あと言葉を理解してなくて、おうむ返しが多いです。簡単な質問もあまりよく理解してないみたいです。名前も何歳か、好きな食べ物しか答えられません。今日幼稚園で何したの?ってきいても、同じ言葉がかえってきます。プールしたの?ってきいたら、プールしたの?ってかえってきます。
娘はやはり同じ歳の子とくらべてもなにか手先も不器用にみえます。
どこか相談しにいった方がよろしいでしょうか。