- 1歳
この質問への回答
-
マイマイ 2024/09/06 21:05
1歳9ヶ月の娘がいます。
うちは、パパ、ママ、にゃーにゃー
わんわんだけです。
お互い次の発する言葉を
ドキドキしながら待ちましょ(^^)
今週もお疲れ様でした♪ -
chihirom1019 2024/07/04 20:32
こんばんは。
うちも同じくらいの子供がいます。修正月齢1歳2ヶ月で言葉を2個話してたら十分だと思います😄発語って本当に人それぞれですよね。うちの上の子や、その周りのお友達を見てても、
・3歳までほとんど話さなかったのに、急に言葉が溢れてきた
・1歳の時にママと言葉が出たのに、後の言葉がなかなか出て来なかった
・数ヶ月に1個言葉を習得するようなゆっくりペース
など様々です。
初めの言葉が出ると、その後コンスタントに出てくるって思っちゃいますよね(苦笑)きっとれんママさんのお子様は、今は言葉をたくさんインプット中なんだと思います。次の言葉が何か楽しみですね✨ -
ひまわりママ
関連する質問
-
発達ゆっくりな男の子(2歳9ヶ月)がいます。 普段は本人が言える単語でコミュニケーションをとっているような状況です。2語文は6つほど言いましたが、普段で出ることはなく消えてしまったのかな…と心配になっています。 また、50音に興味を持って覚えてから、ふとした時に「あいうえお」と独り言で言ったりします。他の行も。ずーっと言っているわけではなく1行言ったら遊んだり、たまに2行続けてみたりしてます。 これってエコラリアでしょうか?やはり自閉症の症状なのでしょうか?
2024/11/27 22:52
質問を見る
- 発達ゆっくり
- 単語
- コミュニケーション
- エコラリア
- 自閉症
0
-
次男を産んで長男が喋っていた言葉を喋らなくなりました😭 同じ境遇の方いらっしゃいますでしょうか? 出産当日には、パパなど ママ バーバ じーじ アンパンとはっきり言ってたのですが なんごに戻ってしまって🥲 わかりにくくてすみません。
2024/11/25 15:39
質問を見る
お返事ありがとうございます。
大切なお子さんのことですから、心配になってしまうのは当たり前です。
私も自分の子育ての中では周りのお子さんとの違いに焦ったことだらけでした。
他にも長く座っていられらない、興味がいなろんなところに向いて落ち着かない、人混みが苦手など他にも気になることがあるようでしたら、他にも要因があるのかもしれないので、そういったときには専門機関や小児科受診のついでなどに相談してみてください。
お子さんが小さいうちは外出先など、同じくらいのお子さんと同じ場所で過ごすことも多いため、そのたび焦ってしまうこともあるかもしれないので、ご家族とその思いを都度共有することが今とっても大切です!うちは夫はいざASDかも?となったら全く受け止められなかったんです。
お子さんやママの困り感を、ご家族と一緒に考えることは障がいの有無にかかわらず大切なことだと今本当に感じているので思わず力説してしまいました🤣- 言葉
- 喋らなくなった
2
現在1歳5ヶ月(修正1歳2ヶ月)の息子はパパと3ヶ月前に言い出してからアンパンマン(しっかりした発音ではない)しか言いません。全部がパパ、アンパンマンで言葉が増えません。大丈夫でしょうか?
言葉って1つ話し始めたらどんどん増えていくものだと思っていました。