- 2歳
この質問への回答
-
くまお 2024/07/02 17:15
こんにちは。
私の娘は今2歳半です。
うちの娘も1歳過ぎまで特に気になる事も無く、検診でも何も言われませんでした!
ただ、2歳近くになっても言葉が全く出ない・逆さバイバイ・つま先歩き・蝶々などの手が逆……と色々気になり発達相談に行きました。
そして先日発達検査の結果がやっと出ました。
自閉症だろうとの事でした。
目はものすごく合うし(なんなら正面に回って顔を見に来る)、呼べば振り向く、積み木もものすごく積めます。
それでも障害があるという診断でした、言葉が出ないからです。
自閉症は凸凹がスゴイほど、重さ(障害の大きさ)も変わるみたいです。
毎日不安ですよね。分かります。私もでした。というか、今も将来の事など色々考えて毎日辛くて不安です。
なんでうちの子が……周りみたいに一生普通にお喋り出来ないのかなとか。
出先でもすぐに癇癪起こして、周りにヒソヒソ言われたり舌打ちされたり。
それでも。こうなってしまったからには仕方ないので、やれる事をやっていこう、この子に合わせてのんびりやっていこう!と。
早く障害が早く分かれば分かるほど、やれる事は増えます。
お互い気負わず行きましょう!!! -
ひまわりママ
関連する質問
-
5歳の娘の癇癪がひどく、毎日起きてから寝るまでほとんど機嫌が悪いため、夫婦ともに疲弊しております。 ・嫌なことがあると、大きな金切り声でさわぐ ・〇〇がしたいとなると、できるまで納得しない ・危ないことはやめるように、丁寧に説明しても『どうしてもやりたくなっちゃうから我慢ができない』と言われ、親もどうしたらいいかわからない ・なにかしていると、ごはんや出かける用意をしないといけなくても、中断したり、気持ちを切り替えることができない 成長過程のことなのかと見守っていたが、5歳を過ぎても改善していかないので、発達障害なのか悩んでいます。
2025/1/18 10:36
質問を見る
こんにちは。
私の娘も5歳です。
自閉スペクトラム症と診断が出ていますが、癇癪、切り替えの苦手さがお子さんと同じような状況で親が疲弊するお気持ちが本当によく分かります。
言ってはいけないと思いつつ、「もうやだ…」と1日に何度も子供の前で発してしまいます。
お子さんが発達に障害があるかどうかは専門機関での判断になりますが、現状ご家族が困っていること、そしてお子様本人も困ったりうまくいかない場面があることなど、相談してどんなところが苦手でどのようなサポートが必要なのかのアドバイスをもらう事は今後の手助けになるかと思います。
そんなに敷居は高くないので、本当に「相談」の気持ちで行かれても大丈夫だと思いますよ。- 5歳
- 癇癪
- 切り替えできない
2
-
いきなり奇声をあげたり手が出たり 3歳7ヶ月になるのですがトイレトレーニングも全く進まず、、、 発達障害じゃないのかと思って相談します
2025/1/17 22:34
質問を見る
- 奇声
- トイトレ
- 3歳半
- 発達障害
0
もうすぐ2歳の男の子の相談です。
1歳すぎまでは特に何も感じずでしたが
その頃逆さバイバイが出始めました。
またクルクル回るものが好きでハンドスピナーをよく0歳から回しており、おもちゃの車のタイヤも回したり、回るものが好きな様子がよくみられます。
興奮するとぐるぐるまわることもあります。
現在単語が片手程度で、あまり発さず基本宇宙語。
目も近くへ行き合わせようとすると、そらすときが多くかといって名前を呼ぶと振り返ってしっかりみてくれます。
おいでと手を広げると気分ありますがかけよって抱きついてくれます。
名前を読んで返事し手をあげてくれたりしていましたが、今は全くしません。バイバイも全くしなくなりました。
物を並べることはしませんがブロックをかなり高くつみあげたりはします。
その際たかく詰めると拍手を求めてくることはあります。
指差しは遠くをさすことはありませんが、近くのものは指します。(次これが食べたいなど皿をさす、絵本を指差ししながら宇宙語をいう)
最近クレーン現象が出始めました。
口頭指示はたまに通じたり、、でも基本スルー。
こういった感じなんですが
やはり発達に問題や自閉傾向がありますでしょうか。
半年後に病院を予約していますが毎日不安で、、、
どうしたらいいのか心配です。