- 7歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/06/30 12:12
こんにちは。
すごいですね!!トイトレも、ほぼゴール前ですね!
おしっこはトイレでできる、うんちも学校ならできる、布パンツ派だなんて褒めるところしかありません。
と言っても、手洗いする大変さやお気持ちも理解できます…💦
お家だと、どうしても甘えたいモードになってしまいますよね。学校(もしくは放課後デイ)から宿題にしてもらう形はダメでしょうか?「家でうんちできたら◎、挑戦できたら⚪︎」と毎日の結果を書けるようなプリントを作成してもらって、宿題にしてもらうのです。
うちも自閉と知的の子供がいるのですが、私がいくら言ってもダメなのに、宿題にしてもらうと「やらなきゃ」という意識になるようです(苦笑) -
ひまわりママ
関連する質問
-
まだ単語しか話さず、指示が通りにくい3歳の男の子を育てています。 オムツでうんちをした後、それを手で触ったり、汚れた手で床や近くのものを触ったり、食べていたりしてとても困っています😥 下の1歳の子も、うんちがついた床で遊んで触りそうになったりするので、それを止めるのと後始末でかなりストレスです… 優しい対応を心掛けてはいるのですが、ワンオペな時も多く「汚いから触るな!」などと言ってしまうこともあり悲しくなります💦 出るタイミングがあるので注意してできるだけ早く変えたり、ロンパースも試したのですが、間から手を入れてしまったりするので、他の方法やいつ頃になったらしなくなるなど、経験、アドバイスなどありましたら教えてもらいたいです。
2024/12/27 23:49
質問を見る
- 生活
- うんち
- 教え方
0
-
保育園にて集団生活が苦手な様子でお祈りの時間もみんなと離れた後方で椅子に座り1人で対応してもらったり、お昼寝もテンションが上がってしまうみたいで別室対応をしていただいています 先生の話も5分以上は聞けないらしいのですが、家ではわかりやすく短く伝えると理解してくれます 発表会等のダンスは上手に踊れましたが、みんなで園歌や合唱などはそわそわとしてしまいます また家では排泄はほぼ完璧に出来ており、尿意便意を伝えてトイレに行くことができているのですが、園ではできないことの方が多く、年始からオムツ対応にしたいと園から提案されました。 私が第二子妊娠しており3月に出産予定でいろんなことを我慢させてしまっているところもあるのか、園の先生の方が甘えやすいのかわからないのですが、毎日毎日できなかったことの報告をされるとどうしても嫌になってしまう日もあり、どうしてできないの!と思ってしまいます 園から療育の勧めもされましたが、流れ的に病院に行かないといけないのかと思い、受診を考えていると伝えると、そんなつもりではなかった!!と言われたのですが、なぜ療育を勧めたのかもわからず、園に対してもモヤモヤする事が多くなってきました。 園からもどうしたら良いのでしょうかと聞かれる事が多く、私自身もどうしたら良いのか、家でできていることをなぜ園で出来ないのか どう対応していけばいいのか教えていただきたいです
2024/12/27 17:15
質問を見る
- 集団生活
- 療育
0
トイレトレーニング
うちの子は自閉症と知的障害で、
特別支援学校に通ってます
小2です男の子なので、小はできますが
大はトイレに座るのに抵抗あって
1年生まではパンツの中でしてました
今は学校のトイレ【大人用⠀】に座って
できますが家ではしてくれません…
学校も家も同じトイレなのに……なんでしてくれないのか困ってます……
アンパンマンが好きなのでアンパンマンの補助トイレ?をつけても嫌がります
シールやおもちゃのご褒美作成もダメでした……毎日パンツを手洗いするのも疲れました、紙パンツは嫌がるので辛いです。