![](https://r8qbpwj76e2le2.ywufsjhc4.jp/s/sub/0/mi420avhjorauz.jpeg)
- 6歳
こんばんわ!
年長に上がってクラス編成が変わったとかお友達関係とか環境は変わらないですか?園の担任の先生にもなにか変化の原因がないか聞いてみるのもありかもです。
どうしても、他の子と比べてきになってしましますよね…
こんばんは。 どうしたら良いのか分からず相談をさせてください 娘は20歳です ADHDと自閉症があります 最近、娘から私の言い方が怖いというようになり私も気をつけています 夕食の準備や洗濯でなかなか娘の時間が取れていない私がリフレッシュしている間も娘からきて遊ぼう。と伝えるのですが、感情が難しくて私もどんなふうに伝えたら良いか分からず後でと言ってしまいます。 24歳の姉がいるのですが、マッサージして。洗濯しておいてとか言葉で言っても20歳の娘は伝わらず次の日は、気持ちが慌ててしまいます。 一時期は洗濯するなら紙に書いてと伝えたのですが、今はやってくれず今は、私も悩んでおり忘れがちになってしまいます。 どんな声かけ、不安な時はどうしたら良いのか教えて頂けますでしょうか よろしくお願いします。
2025/2/17 20:42
質問を見る
0
①ご飯を「いただきます」と言ったのにまた直ぐに、「あっ!いただきますって言ってなかった」と言い直した。 ②習い事の先生に月謝を渡したのに「渡してない、バックに入れたのに入って無かった」と言い自分が渡した事を忘れる(2時間程前の出来事)先生に電話で確認したらもらった事を確認しました。 思い返してみると①番のような事は今までもありました。 ②番の事が決めてとなりどうしようか悩んでいます。
2025/2/17 13:34
質問を見る
0
来年1年生になる年長の娘なんですが、背丈はもちろん年長の子供にしては小さく感じ、つい上の子供たちの頃と比較してしまいます。気に入らない事があれば、上の子供たちを叩いたり使ってる物を取ったりと、最近目に余る行動があり少し気にかかります。