- 2歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/06/25 05:29
おはようございます。
分かります。子供と離れて過ごす時間は大切ですよね!
来年年少さんであれば、保育園と併願されるのはダメでしょうか?
正直に聞いてみて、ダメそうなら保育園に切り替えるのも一つですかね?
もちろん第一希望は今の幼稚園でしょうが、年少さんならどこかの保育園には入れると思います。
2歳児クラスの子であれば、うろうろしている時も全然ありますよね。おもちゃで遊びたいのも当然です😄言葉も出始めが遅くても、追いつくことなんていっぱいあります。
ただ、幼稚園によって方針がハッキリしていたり、その園の空気感ってありますよね。もしも集団生活を送る上での困り事が多い場合、保育園で加配対象にしてもらった方がいいかもしれません。知り合いのお子さんは、集団行動が苦手で運動会などになると隅で泣き出してしまっていました。そんな時に幼稚園もフォローはしないし、他の保護者からは白い目で見られ、居心地が悪すぎるようです。
集団生活を送る上で、お子様自身も大きく成長できる所がいいですよね。 -
ちゃむ 2024/06/24 22:19
幼稚園によっては加配?の先生がいないと言って断られることもあるみたいですね💦
ただ、子どもの主体性に寛容なところもあるので色々見てみるのもいいかも。今の状況で辛いとk難じるコトがあるのであれば一時保育とかを利用してママも休んでくださいね☺ -
ひまわりママ
関連する質問
-
現在小学二年生 ADHD診断済み、グレーゾーン(WISC74、田中ビネー80)です。 小学校は普通級ですが、週に1時間ほど支援級に通っております。 診断を受けた際、普通級か支援級く悩みましたが、普通級入学をしたこと、お友達とのトラブルがなく仲良く過ごせていること、本人が強く普通級を希望してることを考慮し、普通級在籍になっております。 普段の生活は問題ないですが、全く勉強についていけておりません。これは当然なのですが、本人は勉強を嫌がりやろうとしません。出来なくてもいいけど、やらないのはダメだよと教えていますが、一筋縄ではいかず。。レベルを下げて一年生のかんたんな足し算引き算でもいいので、毎日勉強させたいのですが、なかなかうまくいきません。何かいい方法はありますでしょうか?そして、この勉強をしない状況が甘えなのか、発達のせいなのかも知りたいです。
2024/10/29 15:53
質問を見る
こんばんは。
授業中は静かに聞けているが、内容の理解は難しいということでしょうか?また学校の宿題はどうでしょうか?
私の子供は知的支援級の3年生です。Harue.kさんのお子様は集団生活は問題なく過ごせているのですね!学習面に関しては学習障害が隠れているという可能性もありますが、苦手意識から勉強を拒否している可能性もあるかもしれません。もし苦手意識でしたら、お子様がここならできるという所からやり直して自信をつけて欲しいですよね。うちの子は知的障害がありますが、陰山英男先生の「朝5分ドリル」というのを週末など余裕がある時に私と一緒にやっています。ドリル自体の大きさが小さめで、量も「これなら何とか頑張れそう」と控えめなのでおすすめです。と言っても、小学生になると母の言うことを素直に聞けないことも多いですよね(涙)そういう時は、思い切って個別指導や家庭教師などプロの力を借りてもいいかもしれません。うちは、私が教えようとするとうまくいかないことが多くお互いにストレスになっていたので、思い切って個別指導の塾に行かせています。- ADHD
- グレーゾーン
- 支援級
1
-
勉強が分からず学校に行きたがらない。 音読(文章を読む)が苦手そう。 算数も理解が追いつかないまま 先に授業が進んでしまう。
2024/10/29 10:54
質問を見る
息子も読み書きや時計などお勉強に苦手意識があります。不登校気味のため、タブレットを用いた通信教育を利用していますが、まず取り組むところから時間がかかっています。(今日は2時間目だけ登校し、昼食後声かけしたもののやっと学習に取り組んだのは16:00過ぎでした💦)
遅れ気味ですが、今は好きな分野を中心に本人のペースでゆっくりと進めています😊- 勉強
- 音読
- 授業
- 算数
2
2歳0ヶ月の女の子がいます。
発語がまだ0です。
こちらの言っている事などは理解しているようで意思疎通は取れていてある程度の日常生活ではそこまで困ることはありません。
この4月から幼稚園のプレに通っています。
一人だけやりたくない、聞きたくない内容になるとじっとできずウロウロしたり、おもちゃで遊びたいとなったりします。
全てではないですがきちんと皆と一緒にできる場合もあります。
そのような事が最近増えて(幼稚園のみ他では無い、感じてないだけかもですが)発語もないし不安になっています。
幼稚園も面接がありますが、落とされるんではないかと不安やイライラしてしまいます。
子供は可愛いですが、たまに息詰まるので幼稚園に入れたら入りたいですが、このような子で入れてもらえるのか、もし落ちたらまたずっと一緒にいないといけない。子供に怒って泣かせてしまう日が増えないか心配です。