- 3歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/06/20 21:03
こんにちは。
双子のお子さんなんですね!幸せも2倍ですが、園も別々であり大変ですね。
初めての発達検査、バクバクしますよね💦そして情けないことに、初めての検査結果の時私は泣いてしまいましたよ。どこかで認めたくなかったり、期待する気持ちもあったんでしょうね…
でも、長引きはしませんでした😄
子供の凸凹への対応(療育)をすることで忙しかったからです。
うちの子には切り替えの悪さ、相手の立場に立った言動など、苦手なことがたくさんあります。それらに少しでも成長が見られるとめちゃくちゃ嬉しいのに、2回目3回目の発達検査でIQの数字が上がったとしても「ふーん」ぐらいな感じです。
twinsママさんのお子さんの発達検査がどうなるか分かりませんが、いい所も苦手な所も一番理解しているのはママです👍
だから、検査結果が良くても悪くても気になるのは初めだけだと思いますよ。 -
ぱあこ 2024/06/20 17:00
twinsママさん、お疲れ様です!
息子さんたちは毎日楽しく過ごしているとのこと、親としては何よりも嬉しいことですよね☺️別々の保育園に通い、療育にも行っている…送迎だけでも大変なのが目に浮かびます。
来週は発達検査の結果が出るとのこと、ナーバスになるのも当然です。でも、twinsママさんは今やるべきことをちゃんとできていると思います。結果がどうであれ、今息子さんたちがいる環境は、彼らの5年後10年後に大きく花開きます。
なかなか目に見えて何かが変わることがなくても、今の日々の積み重ねは必ず時間が経つ中で目に見えて形になってきます。
あまり不安がらずに、あくまでも今の息子さんたちの状況を理解するという意味で、結果を聞いたらいいと思います。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
子供がグレーゾーンかもと疑いがある
2024/12/22 00:08
質問を見る
こんにちは。
集団行動が難しかったり、対人関係でうまく距離感が掴めないなど何かお困りのことがあるのでしょうか?
すでにされているかもしれませんが、まずは学校での様子について、担任の先生と話し合われるのが一番かと思います。もし学校の先生からも集団での困りごとについて伝えられ、発達障害の疑いがあるようでしたら、病院での発達相談を受けられてもいいかもしれませんね。病院で診てもらうことで、ゆきんこさんのお子様の特性として一歩前進できると思いますよ!- グレーゾーン
- 8歳
- 小学生
1
-
あと10日くらいで1歳になる男の子なのですが、発達のことで心配があります。 ・バイバイなどの模倣をしない ・ご飯を自分で食べたがらない スプーンを持つことを嫌がる。手掴みさせようとしてしても手を引っ込める。 ・意思疎通がほとんどできない あやせば笑う。ダメ、あっち見てなどには全く反応しない。 1番不安になっている点は母親である私が発達障害、双極性障害の傾向があると言われたことがある部分です。 1歳半までに模倣などはできれば特に引っかかったりはしないのでしょうか? 1歳くらいでも役所に相談すれば診てもらえるのでしょうか?
2024/12/20 19:39
質問を見る
精神疾患は遺伝しません!
心配なら市役所の保健福祉課やかかりつけ医などに気軽に相談に親のモヤモヤ晴らしていくこのがベストかと- 模倣しない
- 意思疎通
- 双極性障害
1
はじめまして。3歳になったばかりの双子男の子がいます。2人共発達が遅く半年前から療育に通っています。別々の保育園にも通っており毎日楽しく過ごしています。来週初めての発達検査があり、結果を聞くのがとても怖いです。受け止める覚悟はしないといけないと分かっているのですが、ドキドキしています。どうしたらいいでしょうか?