- 6歳
この質問への回答
-
ひこにゃん 2024/06/11 02:21
ちなみにですが、特別支援学校のバス停なら送迎しますって放デイは無いですか??
うちも送迎学校はしてませんって言われたんですが、バス停でって提案したら対応してくれました!! -
ひこにゃん 2024/06/10 20:51
うちも去年放デイ探しで苦労したので気持ちお察しします!うちも送迎を1番最後にしてもらって30分調整してもらったりしてます!放デイから近すぎて5分で到着するのですが、おかけでシフトにも影響出てないです。あとは一駅先の放デイで送迎範囲内のところを利用して送迎に時間がかるのでこちらも助かってます!
ファミサポも利用してます!
お子さんいる方や、理解ある方でお願いしますっていうとたくさんいる会員さんから選んでくれますよ! -
chihirom1019 2024/06/10 10:28
おはようございます。
送迎付きの事業所で検討されていますでしょうか?もし送りを一番最後に回してもらえると、結構遅くなったりしませんか?子供達は早く帰りたいことが多いので、最後に回してもらうのは割と融通ききますよ😄
後は、ファミリーサポート(行政が行なっている子育て支援です。地域の人の中で登録している人が子供を預かってくれます)を利用するとかですかね…。
お金は多少かかっちゃいますが、お仕事終わるまで預かってもらうことをうちは一時検討もしていました。
ファミリーサポートを利用する場合、場合によっては送迎も可能と私の地域では言われましたので、放課後デイに送迎がない場合でもお迎えに行ってもらえるかもしれません。
共働きだと、色々と大変ですよね💦 -
ひまわりママ
関連する質問
-
アンパンマンは,何歳から観れますか?
2024/11/26 21:10
質問を見る
息子は1つ年上の姪とほぼ毎日一緒に過ごしていて、なんとなく1歳頃からテレビで見ていたような記憶があります。
イベントのアンパンマン着ぐるみショーに連れて行ったりアンパンマンのおもちゃを欲しがったりもその頃あたりからしだしました。
食べ物や知育系のものもアンパンマンのシリーズだとそれだけで喜んでくれたり…アンパンマンには大変お世話になりました😊3
-
妊娠中に障害の子が出産するかの出生前の検査は,妊娠何ヶ月から検査出来ますか?
2024/11/25 17:05
質問を見る
みなママさん、はじめまして。
インターネットネットにも記載がありますが、10週ごろから受けられる病院が多いようです。
参考までに
出生前診断とは、妊娠中に胎児の健康状態を調べる検査を行い、その結果をもとに医師が診断するものです。胎児の形態異常や染色体異常、先天性の病気などを調べることができます。
出生前診断には、次のような検査があります。
超音波検査(エコー検査) 胎児の形態異常を調べる検査です
血液検査 胎児のDNAを採取して染色体異常を調べる検査です
羊水検査 胎児の染色体異常を調べる検査です
出生前診断は、妊娠10~18週頃に行われることが多く、胎児の異常を早期に発見することができます。問題が見つかれば、妊娠中から病気や障害についての理解を深め、赤ちゃんを育てる環境を整えることができます。また、病気によっては出産後すぐに、あるいは胎児のうちに治療ができる可能性もあります。
(AIによる記載)
詳しくは病院に問い合わせていただくと良いかと思います。- NIPT
1
来年小学生になります。
放課後デイ探しに苦戦しています。仕事の都合で預かり時間が合わないところが多くて働いてるお母さんお父さんどうされてますか?