
- 11歳

仕事で平日も疲れます。でも休日も心がなかなか休まらない。休み明け 仕事中の方が息抜きになったりもする。休日の育児を心から楽しめないです。
なぜなぜ期で答えたことも分かり切ってることも何度も答えるんですが、何度何度も聞かれると苦しい…!!
皆様、はじめまして。よろしくお願いしますm(__)m
とかげさん、私もとても疲れていまして、途方にくれるお気持ちわかる気がします。9歳長女感覚過敏、6歳中度よりの軽度知的障害の次女、グレーな気質を持つ長男5歳。日々グッタリです。もう、来世というものがあるなら、もう私は結婚もしないし、子供も産まないと思います。大変過ぎ。
まるちゃん母さん
ありがとうございます。
何だかもう疲れちゃって嫌なことばっかりで…
何も楽しいことないから笑う気にもなれず。
こんな地獄の日がいつまでも続くのかなと途方に暮れてます。
とかげさん、おはようございます。
笑顔を封印? ううん、封印しないでいてほしいです。だって、とかげさんが笑顔を封印してしまったら娘ちゃん、更に気持ちが不安定になってしまうように思います。きっと。 とかげさんがしんどくなることも投稿された内容を読んだらすごくわかりました。
娘ちゃんのこと、真正面から受けとめようとしてとかげさんはいいお母様なんでしょうね。
おはようございます~ 三連休初日ですね。うちはいとこが遊びに来るのですが、大体子どものテンションが振り切れてしまうのでちょっと心配😅
みんなに迷惑かける子の親は笑ってはいけないと思うのでしばらく笑顔封印します。
情けないです。
牛乳投げる、クラスメイトの耳を引っ張る。
娘を許せないです。
はぁ~、明日からまたまた3連休なんですねぇ。やだなぁ…😔 昨日は放ディでの面談があったから買い物が少ししかできなかったので今日は朝から休み前のまとめ買い中です。この休みのあと、毎週(連日ずっとじゃないだけまだいいのか?)のように用事が続くけど地道にこなしてかないと仕方ないですね😮💨
仕方ないってわかってるんですけど、少しだけ吐き出していいですか。
あぁ~、3連休も地道に続く用事も暑さも休み明けからの雨続きも、母親面して受け答えしないといけない学校用事もなんかもうめんどくさいっっ!!
めんどくさいから他の誰かに代わってもらいたいけど、それしたらよけいにツケが大きくなって返ってくるだけだろうなぁ。第一、娘が関わらないまったくの自分だけの時間ができてもどう時間を使えばいいのかがわからなくなってるようじゃダメですよね。
愚痴です。
長男の発達相談、県外への引越し、私の復職。同時に考えなくてはいけないことが多くて辛すぎます。
【みんなの広場】
書き込み自由な掲示板!
ふぉぴすの皆でお話しませんか?
気になることや嬉しかったこと、愚痴、呟きなど何でもOK!発達や育児以外のことも気軽に話してください🍀✨
「回答する」ボタンからコメントできます!ぜひご活用ください🚩