【みんなの広場】書き込み自由な掲示板!ふぉぴすの…【ふぉぴす】
ふぉぴすの さかぐち
  • 11歳
2024/06/24 10:39

【みんなの広場】
書き込み自由な掲示板!
ふぉぴすの皆でお話しませんか?

気になることや嬉しかったこと、愚痴、呟きなど何でもOK!発達や育児以外のことも気軽に話してください🍀✨

「回答する」ボタンからコメントできます!ぜひご活用ください🚩

この質問への回答

  • こはママ 2025/04/01 21:22

    自閉症の娘に対して、もう…声掛けしても返事はするけど、やらない事が続いて私のストレスも限界に来そうで。
    このままだと「ゲームばかりしてる、ただのだらけてる人」になってしまう、子供のペースに合わせると言われてもいつまで見守ってればいいの?といつも心配になる。学校で嫌な事があったら、その度に避ける方法を考えなければならない?頑張れる方法を色々試してもダメ。
    もう中学2年生になる。
    嫌な事から逃げてばかりでは、このまま社会に出ることは難しいと思う。
    空気が読めないのも最近目立つ、先生方に色々サポートしてもらいながら進もうとしてるのに、本人のやる気がないので困る。
    周りの親子を見てると、親子関係が良くて良いなと思い、虚しくなる。

  • たんぽぽ指圧院 2025/04/01 17:32

    幼い頃は自閉症のテンプレ通りの行動を見せていた娘。
    大人になった今は1つの事に興味を持つと10日は同じ話題を聞かされる。前回は「視力について」で、朝から晩までで私は気が狂いそうになったが、今回は「中国人の国民性について」なので、昔読んだソ連のゴルバチョフ書記長(当時)の「ペレストロイカ」の内容を答えたら納得した様だ。
    そうか!本人が納得すれば私は解放されるのね!
    これからは、何かにこだわる度、私も勉強して答えようと思いました。

  • お地蔵ちゃん 2025/04/01 15:30

    はぁ…お迎えの時間になると気が重い。今日は切り替えて荷物持って玄関までスムーズに歩いてくれるかな?
    昨日は年長さん最後の日でバタバタなったからか興奮して奇声発してたし…。

  • たけママ 2025/03/31 18:20

    今年3歳になる息子
    息子もグレーっぽく発語が特に遅れており社会性も低そう
    そんな最大の悩みは指しゃぶり😭
    眠い時のみ指しゃぶりをしており定期的に通ってる歯医者でもそろそろ辞めさせた方がいいと……
    前歯が前に出始めている……
    でも入眠儀式みたいな感じで辞めさせると永遠に寝ないしでもすいだこができるぐらい指しゃぶりをしているので辞めさせたいのと辞めさせたことによってストレスになり癇癪が酷くなるのとの間におりなんともできず……
    指しゃぶりをしているもしくはしてたお子さんがいるママさん
    実践していることやこれをやったらやめたよ!って実績あるお話聞かせてください🙇‍♀️

  • たんぽぽ指圧院 2025/03/30 17:40

    「貯金はできるタイプ?」
    と娘に聞いたら
    「◯百万円」
    「…」
    自慢じゃないが、私は20万円もあれば満足するタイプ。
    「まだ貯金するのかな?」
    「これから、どんな事が起こるか分からないから貯めなくちゃ」
    世の中の自閉症児を育てているお母さん。これがウチの自閉症障害者の実態です。人に興味がないから交際費がかからないそうです。

  • こはママ 2025/03/29 00:46

    不登校になっている自閉症の娘に対して、毎日イライラしてしまう。
    勉強しない、手伝いもしない、言われた事やらない…ゲームしながらネッ友とワーワー騒いでる声聞こえてくると「なんでこっちばかり我慢しなくちゃいけないんだ」とアホらしくなってくる。
    自閉症でコミュニケーションが苦手だから、学校で友達が出来なくて辛い思いをしてるのも理解してあげたいけど…ネッ友とギャーギャー騒いでるとうるさいので、怒ってしまう。ネッ友とギャーギャー騒いでるくせに「あれやって、これやって」と言うと返事だけはしっかりするくせに、何もやってくれない。

    毎日不安と心配と怒りで、感情がぐっちゃぐちゃで疲れた。

  • とかげ 2025/03/28 17:50

    高熱と頭痛で今までにないパニックで検査も出来ないからインフルエンザかどうかもわからない。
    検査や注射に強い子なのにこんなパニックになるの初めて。
    昨日かかりつけ医では普通の子とほとんど変わらないくらいに言われたけど、普通の子はこんなパニック起こしません。
    支援級に行きません。
    エリートキッズ様たちとは違うんだから。

  • さきこ 2025/03/27 22:19

    息子の大好きな園長先生が異動になるそう...
    きっと4月になったら先生を探すんだろうな...息子も寂しいだろうけど、たくさん助けられた私もかなり寂しいよ...
    大好きな大好きな園長先生。ほんとにありがとうございました。
    お手紙書かなければ!

  • たーちゃん 2025/03/27 10:20

    娘が1番大好きなお友達、性格がキツくて言葉もキツくて、本当に嫌!
    うちに来た時は、スプーン!飲み物!と言って娘がパシリにされている姿を見てて辛い。 単語だけで命令してずっと座ってて娘だけ動き回ってる。娘は楽しそうだから、注意していいのか悩む。
    そのお友達の母親もキツい性格なので、関わりたくない。
    イライラする。ごめんなさい、相手の母親に言えないのでここで吐き出させてもらいました。

  • なつみ 2025/03/26 15:21

    疲れすぎた。保育園に必要な物を朝から買いに出掛けて、息子がつまらなくないようにあれやこれや気を回して、疲れてたけど公園に2時間も居て、帰り何回もぐずられて、自転車15分こいで汗だくで家着いて、私も疲れ果ててるのにまたギャン泣き。息子優先で動いてる中、何回も同じ事で泣かれるのしんどい。勘弁して。

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問

    データはありません。