




4ヶ月くらいからおしゃぶりから指しゃぶりへ…
2歳4ヶ月、ゆびたこの本を少し理解したのか指しゃぶりもピッタリとまった☺️

最初からおしゃぶりに興味ないらしい

自閉症と知的障害のうちの子は3歳の今もつけてます!
言葉が通じないのと歯ぎしりがすごくておしゃぶりしていないと迷惑かけてしまうので…💦
いつかやめれるといいなあ

3歳くらいまででした。
なんとなく卒業でした。

長女、二女→歯の生え始め
三女→使用せず

一歳半でした。

娘はもう2年生ですが、まだおしゃぶりをします。
へもいりま相談しましたが、おしゃぶりをすると落ち着くようでまだ止められていません。

生後1ヵ月からおしゃぶりデビューして、1歳半で卒業しました。

3歳ですが、指をしゃぶったりします😅

おしゃぶりはしませんでした。
逆に嫌い見たいです(>_<。)

【今日のお題】 今日はハロウィン!👻 ハロウィンの仮装したことある? 小さいころに行った、行事だけかな??
2025/10/31 15:00
質問を見る

自分はしたことないけど、娘が小さい頃は散々やった。第二子の息子の時は、私が飽きて何もやってない。そもそも、男の子って着飾らすのがつまらなくない?
6

【今日のお題】 ズバリ結婚して幸せなのは? 愛されてる人とする。愛してる人とする。 これは、恋愛観が見える質問! 私は、愛してる人かな、、、((+_+)) でも、愛されてないと結婚できないです🥨
2025/10/30 15:00
質問を見る

愛されてる人とのほうがだんぜん
幸せだと思います。
私自身が、自分のほうが愛している人と結婚しましたが、離婚しましたし。
愛しているから嫌なことでも頑張れる、
と思ってたけど、
こどもできると、
自分を後回しにされることとか
耐えられなくなりました。
大事にしてくれる人では
まったくなかったです。
なのに、前妻のことを引き合いに出したり、前妻のことは大事に想っていたということは知っていたので、辛かったです。
4
【今日のお題】
おしゃぶりいつ卒業した?👶
個人差かなりありそう!