




1歳半です!
逆に今までベビーカー嫌いで
最近やっと少し乗ってくれるようになりました🥹

1歳まででしたー!
2歳になったら嫌がって乗らなくなりました!

足腰強くさせるため2歳でやめた

3歳…?
忘れましたが、乗り続けては寝てしまう娘、よく寝るなぁと思ってたらそれも発達特性の一つだった…

2歳の現在、まだまだ現役!6ヶ月の弟もいるので、二人乗りのベビーカー購入するか、悩んでます😅

一歳で手押し棒付きの三輪車を買ったら、ベビーカーに乗らなくなりました。一歳まででした。

4歳ぐらいかなぁ?
よく覚えてないですが、今は抱っこが多くて乗せたい気持ちもあります…

1歳半、B型ベビーカー乗ってます!

今2歳4ヶ月、最近乗せてません!
でも荷物があるのでベビーカー押してます(笑)

5才がメインではありますが、疲れた時は7才も乗ります!車移動がメインなので重くてもエアバギーが大活躍してる我が家です

【今日のお題】 今日はハロウィン!👻 ハロウィンの仮装したことある? 小さいころに行った、行事だけかな??
2025/10/31 15:00
質問を見る

10年くらい前の独身時代、
職場の人とハロウィンユニバ🎃で
悪魔👿コスしました☆
自前のレースの編み上げのボーダータンクトップと赤チェックのレース付きスカート
でゴスロリっぽくして、
レースの手袋買って、
あとは100均で売ってる悪魔ツノと
悪魔のヤリψ買って参戦しました☆
先輩は反対に
白いワンピで羽根🪽つけて
天使してました〜👼
5

【今日のお題】 ズバリ結婚して幸せなのは? 愛されてる人とする。愛してる人とする。 これは、恋愛観が見える質問! 私は、愛してる人かな、、、((+_+)) でも、愛されてないと結婚できないです🥨
2025/10/30 15:00
質問を見る

愛されてる人とのほうがだんぜん
幸せだと思います。
私自身が、自分のほうが愛している人と結婚しましたが、離婚しましたし。
愛しているから嫌なことでも頑張れる、
と思ってたけど、
こどもできると、
自分を後回しにされることとか
耐えられなくなりました。
大事にしてくれる人では
まったくなかったです。
なのに、前妻のことを引き合いに出したり、前妻のことは大事に想っていたということは知っていたので、辛かったです。
4
【今日のお題】
ベビーカー、何歳まで乗せた?
人気のお題復刻✨性格や体力でも変わる気がするし、個人差がかなり出ますよね…!!