

下の子が生まれた時に、「上の子とちょっと年齢差があいているよね」と言われた時。
母の病気、看取りなどがあったので計画的に間を空けたし、それを知っているはずなのにと思いました。
自分では良好な関係が築けてると思っていた矢先、義母に、嫁のことを可愛いと思ったことは一度もない。可愛いのは孫と息子だけだと面と向かって話されたこと。
あれこれ買って💕のおねだり。昨年「エアコン買って💕」って言われていたのにはマジでびっくりしました
主人と死別しているのでちょっと重くて申し訳ないのですが…
「結婚前に買ったものはあなたのものじゃないでしょ?」
と言われて、遺品整理で色々持っていかれたこと。
実際は全て私と息子のものなのだけど、関わりたくなくて諦めた。
ないな…。
改めて感謝。
義母は保育園の看護師をしていたこともあり、相談すれば色々アドバイスをくれるけど、干渉は一切せず、「○○さんのこととても信頼してる」と言ってくれます。
付かず離れずの良い関係だと思ってます。
不妊治療中に、孫はまだか?って言われた事。2人目の時もまだか?って。
つらい治療頑張って、生理が来るたびにまたダメか…とショックで泣いてるのに、人の気も知らないで。
義理の両親にはよても良くしていただいていますが、上の女児を出産した際、初孫な事や出産時が義理母のお兄さんが亡くなった同時間に生まれた事もあり、生まれ変わりと言われ複雑な気持ちになりました💦
同居していなかったのですが、孫に対する想いが強く、手伝いをしようとの想いからか、退院後から義理母は1日3回、義理の父と旦那の妹さんは1回来宅されるようになりました💦皆さん、初孫をとても可愛がってくださり、良かれと思って行動してくださっているのだとは解るのですが、義理母は旦那より渡されていた合鍵を使って事前連絡も無く呼び鈴も鳴らす事無く鍵を開けて家に入って来られていたので、気の休まる時が無かったのは大変でした💦
赤ちゃんのお世話が大変な中、手間を取らせるのを減らしてあげたかった為されていた様なのですが、流石に驚くので、合鍵を使って勝手に入って来るのは控えて貰える様に伝えてしまいました💦💦💦
義理の両親にはよても良くしていただいていますが、上の女児を出産した際、初孫な事や出産時が義理母のお兄さんが亡くなった同時間に生まれた事もあり、生まれ変わりと言われ複雑な気持ちになりました💦
同居していなかったのですが、孫に対する想いが強く、手伝いをしようとの想いからか、退院後から義理母は1日3回、義理の父と旦那の妹さんは1回来宅されるようになりました💦皆さん、初孫をとても可愛がってくださり、良かれと思って行動してくださっているのだとは解るのですが、義理母は旦那より渡されていた合鍵を使って事前連絡も無く呼び鈴も鳴らす事無く鍵を開けて家に入って来られていたので、気の休まる時が無かったのは大変でした💦
赤ちゃんのお世話が大変な中、手間を取らせるのを減らしてあげたかった為されていた様なのですが、流石に驚くので、合鍵を使って勝手に入って来るのは控えて貰える様に伝えてしまいました💦💦💦
離婚はして今はシングルマザーですが、義母ですが、我が子の名前を付けたがり旦那と大喧嘩しましたね それにセンスの無い名前笑笑 お前の子供じゃ無いからって逆ギレしましたね笑 そして離婚笑 旦那がストレスだったから今は可愛い我が子とストレスフリーな幸せな生活を送っています
義両親にはとても良くしてもらってます。ただ、義父が息子を叱るときが難です。
叱るではなく、怒鳴ったりします。その時は、私が止めます。
【今日のお題】 夫婦喧嘩どれぐらいする?🥲 週に?月に?? どのくらいですか???
2025/10/8 15:00
質問を見る
我が家は結婚して14年。一時は酷かったけど年々と少なくなってます。報告、連絡、相談が足らないから。
旦那は大人の発達障害持ち。此方が理解しないとダメなのは分かるが此方も人間。ホルモンバランスの関係でイラッとする事も良くある。その時は喧嘩になると言うよりも言うても無駄だと思う様になり。ストレス溜まる様に。その時は酷かったですね。けど、今年4月位〜は喧嘩は月に1度するか?しないかになりました。
2
【今日のお題】 洗濯は1日で何回まわしてる?.。o○ 人数にもよりますが、普段から洗い物で分けて回してたりすると頻度は高いかもしれないですね!
2025/10/7 15:00
質問を見る
平日は、1回だけ。
休日は、2回
16
【今日のお題】
ズバリ、義母/義父にされて嫌だったことある?
難しい家族付き合い😭😭
小さいことから、大きいことまでありましたら…