




必要なし!
長女→社会人、次女→高校生、三女→小2だと親として学校生活経験済みなので、何も困らない。そもそも年下ママばかりだし、群れるのが嫌いなので、付き合いたくない。協力せざるを得ない時はやるけど。

うーん🤔?私自体、人と話すのが 苦手で 人見知りなので・ママ友は いらないかなぁ〜?少し、話せればいいと思っています。

私はいらないと思う。
ママ友とかって疲れるだけ。

毎週行く児童館はいつも同じメンバーだけど、子供が近くで遊んでる時だけ少し話す程度でとっても楽!
違う支援センター行った時は、同じ月齢どうしのママたちが4人くらいのグループで一緒に来てて、輪になってずっと楽しそうに話してた。
でも私は行った先で会った人と少しお話しできればいいかなってタイプ!

距離感難しいので、こちらから積極的に付き合わないです。そもそもの人付き合いも苦手です。

気の合う方がいたらいいなとは思うけど、同じ学年って色々と気使うなぁと思ったり、、、。
引っ越してきてまだ知り合いがいないので、寂しくはありますが、がっつりグループとかには入りたくないなぁと思う私がいます。

べったり、噂話するためのママ友はいらないかな。
小学校に入ると子どもが書いた連絡帳読めなくて困ること多々あるから、気軽に聞くことができる方がいると助かる!

情報交換の為には必要だけど、無理してまで作る必要はない。

無理して付き合う関係ではないかも。
子供が同学年というだけで価値観が違うから、適度な距離感で良いのかな。
仲良くしていたママ友からLINEしても既読になっていなく、会えば挨拶する程度。お互い仕事しているからと自分に言い聞かせ、でも、何か気に障る事を言ったのかなと心は寂しい😓

沢山は必要無いかな!
情報共有や悩み相談出来るぐらいの関係性で少数でいいと思う!

【今日のお題】 良く行くコンビニはどこ?🏪 家の近所に何があるかで変わりますよね! ちなみに会社の近くはファミマとナチュラルローソン🌱
2025/11/14 15:00
質問を見る

よく行くのはファミマ!フォトプリントをよくするので、ついでに何か買うことが多いです。先日、中華まんが食べたくて、いつも行くファミマに行ったら売り切れで、セブンに行ったら定番の肉まんとあんまん、数が足りなくて、ローソンへ行ったら、定番以外に、抹茶ショコラまん、大学いもまんまであり、大満足!みなさん是非!
12

【今日のお題】 贅沢ごはんと言えば?🍙 今、私はすしが食べたくてしょうがないです!!!!🍣
2025/11/7 15:00
質問を見る

回転寿司じゃなくて、フードコートじゃなくて、ファミレスじゃなくて、ファストフードでもないレストラン!
ここ数年は本当に年に数回程度の特別な贅沢です🥹
16
【今日のお題】
ママ友って必要だと思う?🧐
必要かな…?
子どもの年齢によって違うかも??😼