

長男
体操、水泳、そろばん、ピアノ
次男
体操、ピアノ、プール
今月で1歳9カ月の女の子です!!
同じ年齢のことの付き合いもないので
週1でドラキッズ行ってます!!
長男は、空手、体操、学研、長女は、体操、スイミング、学研で、次男はまだ模索中です。
7ヶ月から1歳半までスイミングをやってましたが、家でのプールはのびのびキャッキャと楽しそうなのにスイミングは嫌そうだったので辞めました!笑
私は演劇ならつてます障害の
いまは、ピアノ
まだ、やってません
パパはボルダリングと張り切ってます💧まずはお試しくらいからで、本人がしたかったらかなぁ、、たぶん運動や音楽が良さそうな気がします
習字、テニス、茶道、水泳をしてました
何もやってません。子供の希望で習い事やってたけど、嫌になってやめました。
やりたいことが見つかったら、またやればいいかな〜。
ピアノです
【今日のお題】 秋といえば何の秋?食欲?睡眠?🍁 私は、ダントツ食欲ですが、 学校では読書の秋とか言われていましたね(笑)
2025/10/9 15:00
質問を見る
私も食欲です🍠🍁
秋の味覚大好き😘
暑さ落ち着くとなんか食欲湧いてきます🔥
9
【今日のお題】 夫婦喧嘩どれぐらいする?🥲 週に?月に?? どのくらいですか???
2025/10/8 15:00
質問を見る
週1くらいかな…
平日はケンカになるほど会話もない。
こちらが一方的にイライラするのはほぼ毎日。
なんでも「ぱなし」、すぐものを失くす(娘のカトラリー、水筒のパッキン、皮剥き機など、それぞれ何度も!後からも出てこないので、多分排水溝に流して気づかずにネットごと捨ててる)、重要な事務連絡を書いておいても忘れる、などにイライラが止められません。
夫も特性持ちなので、期待しても無駄なんでしょうが、イライラは止められません。
皆さん自分の気持ちをどうしてますか?><
15
【今日のお題】
子供の習い事何かやってる?
人気のお題が再登場!✨最近は習い事も色々ありますよね~