

場所もとるし、そんなに長く使わないかもと思ってレンタルしました。
買わなかった。なぜなら部屋が狭すぎるから笑 ベビーベッド置けるスペースすらないから笑
解らん
上の子の時に2つ買いました。普通のベビーベッドを買った後に、大人のベッドにくっつけられる「そいねーる」というベビーベッドを知ってそちらも買いました。
普通のベビーベッドは日中リビングで使用し、そいねーるは夜寝飲み
一人目は買わずに二人目でレンタルしました。寝相が悪すぎる一人目から二人目を守るために。
上の子のときは買わずに2人目が産まれて踏まれたりおもちゃぶつけられたり不安なのでお下がりもらいました
買いませんでした。
新生児の時はおむつ替えとかかがむと腰がやられるので(そうでなくても産後腰がやられていたので)
押入れで使う衣装ケースを3つぐらい準備してその上に子供用の布団をひいて使ってました。
(❇︎衣装ケースは動かないようにゴムで連結し、蓋は段差ができてしまうのでダンボールなどで調整してその上に布団をひきました)
1ヶ月頃には通常通り床に布団をひき寝かせてました。
職場の人と姉からお下がり頂きました✨
リビングに1台、寝室に1台😂
リビングは1歳頃までは使いました✨
寝室はまだ現役です←(現在上の子3歳、下の子1歳5ヶ月です)
寝室で上の子が寝てます😂
正直2台もいらなかった😅
でも、ベットの下は収納になってて便利でした✨✨
使用期間も短いので買ってません!
夜間、旦那さんと長男は2階
私と次男(1ヶ月)、祖母で1階で寝てます!!
日中は長男が保育園に行くので、ほぼほぼ床にごろ寝布団敷いて寝てます!!
後で小さな机になるタイプを買いました。
しかし赤ちゃんが寝る事もなく
オムツなどの物置きとなり
机に組み替える事も
ありませんでした…
【今日のお題】 秋といえば何の秋?食欲?睡眠?🍁 私は、ダントツ食欲ですが、 学校では読書の秋とか言われていましたね(笑)
2025/10/9 15:00
質問を見る
0
【今日のお題】 夫婦喧嘩どれぐらいする?🥲 週に?月に?? どのくらいですか???
2025/10/8 15:00
質問を見る
週1くらいかな…
平日はケンカになるほど会話もない。
こちらが一方的にイライラするのはほぼ毎日。
なんでも「ぱなし」、すぐものを失くす(娘のカトラリー、水筒のパッキン、皮剥き機など、それぞれ何度も!後からも出てこないので、多分排水溝に流して気づかずにネットごと捨ててる)、重要な事務連絡を書いておいても忘れる、などにイライラが止められません。
夫も特性持ちなので、期待しても無駄なんでしょうが、イライラは止められません。
皆さん自分の気持ちをどうしてますか?><
15
【今日の話題】
ベビーベッド買った?買わなかった?👶
お家それぞれの選択がありますよね!👀皆さんはベビーベッドどうしましたか?ぜひコメントで教えてください🍀