




場所もとるし、そんなに長く使わないかもと思ってレンタルしました。

買わなかった。なぜなら部屋が狭すぎるから笑 ベビーベッド置けるスペースすらないから笑

解らん

上の子の時に2つ買いました。普通のベビーベッドを買った後に、大人のベッドにくっつけられる「そいねーる」というベビーベッドを知ってそちらも買いました。
普通のベビーベッドは日中リビングで使用し、そいねーるは夜寝飲み

一人目は買わずに二人目でレンタルしました。寝相が悪すぎる一人目から二人目を守るために。

上の子のときは買わずに2人目が産まれて踏まれたりおもちゃぶつけられたり不安なのでお下がりもらいました

買いませんでした。
新生児の時はおむつ替えとかかがむと腰がやられるので(そうでなくても産後腰がやられていたので)
押入れで使う衣装ケースを3つぐらい準備してその上に子供用の布団をひいて使ってました。
(❇︎衣装ケースは動かないようにゴムで連結し、蓋は段差ができてしまうのでダンボールなどで調整してその上に布団をひきました)
1ヶ月頃には通常通り床に布団をひき寝かせてました。

職場の人と姉からお下がり頂きました✨
リビングに1台、寝室に1台😂
リビングは1歳頃までは使いました✨
寝室はまだ現役です←(現在上の子3歳、下の子1歳5ヶ月です)
寝室で上の子が寝てます😂
正直2台もいらなかった😅
でも、ベットの下は収納になってて便利でした✨✨

使用期間も短いので買ってません!
夜間、旦那さんと長男は2階
私と次男(1ヶ月)、祖母で1階で寝てます!!
日中は長男が保育園に行くので、ほぼほぼ床にごろ寝布団敷いて寝てます!!

後で小さな机になるタイプを買いました。
しかし赤ちゃんが寝る事もなく
オムツなどの物置きとなり
机に組み替える事も
ありませんでした…

【今日のお題】 今日はハロウィン!👻 ハロウィンの仮装したことある? 小さいころに行った、行事だけかな??
2025/10/31 15:00
質問を見る

自分はしたことないけど、娘が小さい頃は散々やった。第二子の息子の時は、私が飽きて何もやってない。そもそも、男の子って着飾らすのがつまらなくない?
6

【今日のお題】 ズバリ結婚して幸せなのは? 愛されてる人とする。愛してる人とする。 これは、恋愛観が見える質問! 私は、愛してる人かな、、、((+_+)) でも、愛されてないと結婚できないです🥨
2025/10/30 15:00
質問を見る

愛されてる人とのほうがだんぜん
幸せだと思います。
私自身が、自分のほうが愛している人と結婚しましたが、離婚しましたし。
愛しているから嫌なことでも頑張れる、
と思ってたけど、
こどもできると、
自分を後回しにされることとか
耐えられなくなりました。
大事にしてくれる人では
まったくなかったです。
なのに、前妻のことを引き合いに出したり、前妻のことは大事に想っていたということは知っていたので、辛かったです。
4
【今日の話題】
ベビーベッド買った?買わなかった?👶
お家それぞれの選択がありますよね!👀皆さんはベビーベッドどうしましたか?ぜひコメントで教えてください🍀