

秋に音楽発表会があるので
5月末に終わりました!
9月です!
毎年6月にあっていましたが、今年は熱中症の観点から10月末に開催される事になりました!
ただ、熱中症は和らぐと思いますが感染症の流行が早まっているのでそちらが心配です!
市内の地域の学校はどこもだいたい5月で終わっていますが、
息子の支援学校は10月です。
保育園の頃から、かけっこや障害物競走等の個人戦はやるけど、ダンスやバルーン等のみんなでやる競技は、そこには居るけど、全く参加しようとしない息子。
10月の運動会も、ダンスあるみたいだから、たぶん参加しないんだろうなー🤔
きっと11月の最初の土曜かなと思います。今月末に音楽会が終わって、運動会の練習をするのかなと。
解らん
保育園で10月です!もうダンスの練習はしてるそうです。保育園最後の運動会、張り切ってます!
まわりの小学校は違いますが、息子の学校は5月です。
今年は、9/27(土)か 28(日)。です!
都内は毎年5月に運動会なので、下の子たちの小、中は終わりましたが、、高校生の息子の体育祭は10月なので、高校生の運動会はかなり盛り上がりますね🎵 楽しみ楽しみ☺︎
【今日のお題】 夫婦喧嘩どれぐらいする?🥲 週に?月に?? どのくらいですか???
2025/10/8 15:00
質問を見る
我が家は結婚して14年。一時は酷かったけど年々と少なくなってます。報告、連絡、相談が足らないから。
旦那は大人の発達障害持ち。此方が理解しないとダメなのは分かるが此方も人間。ホルモンバランスの関係でイラッとする事も良くある。その時は喧嘩になると言うよりも言うても無駄だと思う様になり。ストレス溜まる様に。その時は酷かったですね。けど、今年4月位〜は喧嘩は月に1度するか?しないかになりました。
2
【今日のお題】 洗濯は1日で何回まわしてる?.。o○ 人数にもよりますが、普段から洗い物で分けて回してたりすると頻度は高いかもしれないですね!
2025/10/7 15:00
質問を見る
平日は、1回だけ。
休日は、2回
16
【今日のお題】
子どもの運動会はいつ?👏
運動会日和なことを祈っています!