

必要。だってさ、色んな人がさ、どんなふうにされているのか?教えてもらうことができるし、ラインしているお母さんだけど、、広められると、自分の子に、接してくれることが、何より嬉しい
現在は知り合いで、LINEで連絡するくらい。子供が登校しているので。
必要ない。
むしろママとしての話じゃなくて普通の話ができる友の方が必要だと思う。
ある程度距離感持って付き合えるママ友はいて欲しいところですね。
何でも話せるママ友はいないけど欲しい。相談とか、話しまくって気付いたらもう子供が帰ってくる時間とか憧れる。
初めての子で一人っ子だけどママ友はめんどくさいからいらないです。仕事もしているしわざわざLINEで連絡して休みの日に一緒にお出かけとかめんどすぎる。
子育てで困ったら職場の先輩達に相談すれば先輩達は子育て経験者なので相談に乗ってもらえますし
いたらありがたいものだと思います。幼稚園年少の子どもがいて、園の親向けのイベントに初めて出席したんですが、うちは一人っ子で、他の人は二人や三人の子供がいたので、幼稚園の情報も結構聞けましたし、子供がご飯食べない対策とかも、いろいろ聞けました。うちは近々、引っ越すんですが、小学校の情報も聞けて良かったです!
ママ友はいらない派です。
人見知りだし、疲れるだけなので。
どちらかと言えば必要かな。
何となく仲良くなって、LINE交換して、って人はいます。ただ全部は話せない。適度な距離感大事
幼稚園や小学校は会えば挨拶してその場で他愛もない情報交換(園や学校関係)ができる人、くらいは必要かなと思いますが、わざわざ連絡先を交換してあって遊んで…ほどのママ友は不要だと思います
【今日のお題】 ズバリ!旦那の好きなところはどこ??💓 どんなところがお好きですか!
2025/10/17 15:00
質問を見る
素直な所と悪口を言わない所!
でした。今では言い訳しか言わず謝らないは、会社の悪口めちゃくちゃ言ってきます…
3
【今日のお題】 ライブやコンサートに行ったことある?🌟 たくさん行ったはずなのに、ライブ中の記憶がない(笑)
2025/10/16 15:00
質問を見る
結婚前まではよく行ってました。
もう10年くらいは行けてないけど…😭
当時関ジャニ∞で、
すばるも亮ちゃんも居た頃ですが
夏フェス含め年末年始のツアーは必ず
行ってました。(と言っても4〜5年)
初めて行ったのは高2で
V6のコンサートで大阪へ。
(愛媛県民です)
V6、KinKi Kidsは何回も行きました
剛くんのENDLICHERIのライブも
横浜と広島は行ったなぁ。
ポルノグラフィティ3回?くらい、
スピッツ1回、ぱみゅぱみゅ1回、
ゴールデンボンバーは3回?か4回、
中島美嘉2回、
あとエーネーションが愛媛に来てたときは
4回くらいは行ったかなぁ。
つるのくんのコンサートにも行った。
友達は、いまでもこども連れて
こどもにイヤマフつけて
こどもと一緒に、
エイトのライブ行ってて
すごくうらやましいです
3
【今日のお題】
ママ友って必要だと思う?🧐
必要かな…?
子どもの年齢によって違うかも??😼