

息子なので、最近は特にひな祭りを意識せず…
なので、家では普通の食事でした笑
学校ではちらし寿司を食べたようですが…
食べなかったです😅子供は幼稚園で食べたみたいですが😊
ちらし寿司の素をご飯に混ぜて、細切り卵をのせて作りました〜
保育園では、ひな祭り会の日にちらし寿司が出るみたい
学校も保育園も給食がちらし寿司だったので作っても買ってもないです。
初節句だったので作りました^ ^
私は毎年お雛祭りの時は購入します
そもそもたべてない
ちらし寿司の素を買って、上に載せるお雛様とか飾りを自分で頑張りました♪
手作り!五目ちらし寿司です。
食べてくれないけど、めげずに毎年作り続けて11年。長女(11)は去年から、次女(9)は嫌々だけど今年から少し、三女(4)は一口食べてくれましたー。
でも、椎茸は綺麗に全部取り出して残っていました(笑)
ちらし寿司を子供が食べないので作りませんでした。
【今日のお題】 秋といえば何の秋?食欲?睡眠?🍁 私は、ダントツ食欲ですが、 学校では読書の秋とか言われていましたね(笑)
2025/10/9 15:00
質問を見る
時間があるなら読書の秋、産前なら食欲の秋、今は…
子供がいるからおでかけの秋かな😅
5
【今日のお題】 夫婦喧嘩どれぐらいする?🥲 週に?月に?? どのくらいですか???
2025/10/8 15:00
質問を見る
週1くらいかな…
平日はケンカになるほど会話もない。
こちらが一方的にイライラするのはほぼ毎日。
なんでも「ぱなし」、すぐものを失くす(娘のカトラリー、水筒のパッキン、皮剥き機など、それぞれ何度も!後からも出てこないので、多分排水溝に流して気づかずにネットごと捨ててる)、重要な事務連絡を書いておいても忘れる、などにイライラが止められません。
夫も特性持ちなので、期待しても無駄なんでしょうが、イライラは止められません。
皆さん自分の気持ちをどうしてますか?><
15
【今日のお題】
ちらし寿司、作った?買った?✨
私は買う派かな😀