

20:00頃に寝かしつけますが、普段は30分は寝てくれず、体動かして疲れていないと1〜2時間は寝ません^^;かなり動いて疲れ切っている時は寝かしつける2時間前には電池が切れたかのように爆睡します(-_-;)大体翌日の6時台後半か7時台前半でスッと起きてきます(^_^;)
9時に寝かしつけますが、日中身体を動かしていないと1時間ぐらいは寝ません😂
沢山動いた日は、15分程で寝てれます。
もうすぐ3歳。昼寝でなく夕寝をしてしまうので、ほぼ毎日23時以降ひどい時は24時以降になる時もあります。毎日早寝早起きを試みますが自分が早起きできず苦戦中
6ヶ月赤ちゃん!
9時にはなるべくお布団に入ります
5歳と2歳ですが、
8時半までにはお布団に向かって9時頃には寝付いてます。
お昼寝してもしなくても5歳の方が必ず先に寝ます😮💨
20時には寝ます。朝起きるのも早い。5時前に起きた事あり😅
もうすぐ3歳。保育園でしっかり昼寝して22時過ぎないと寝ないです😢
お昼寝無しだと8時半頃には寝てくれます🫶
お昼寝ありだと体力全回復してしまって…11時になったり、寝ついてくれても真夜中に起きて覚醒し朝まで…なんて事もあります🥲
早くて10時。遅くて11時です。
20時から20時半に寝室に行き21時にはみんな寝てます😴
【今日のお題】 秋といえば何の秋?食欲?睡眠?🍁 私は、ダントツ食欲ですが、 学校では読書の秋とか言われていましたね(笑)
2025/10/9 15:00
質問を見る
食欲かも😋美味しいものがいっぱいあるし、食欲止まらない😋
7
【今日のお題】 夫婦喧嘩どれぐらいする?🥲 週に?月に?? どのくらいですか???
2025/10/8 15:00
質問を見る
週1くらいかな…
平日はケンカになるほど会話もない。
こちらが一方的にイライラするのはほぼ毎日。
なんでも「ぱなし」、すぐものを失くす(娘のカトラリー、水筒のパッキン、皮剥き機など、それぞれ何度も!後からも出てこないので、多分排水溝に流して気づかずにネットごと捨ててる)、重要な事務連絡を書いておいても忘れる、などにイライラが止められません。
夫も特性持ちなので、期待しても無駄なんでしょうが、イライラは止められません。
皆さん自分の気持ちをどうしてますか?><
15
【今日の話題】
子どもの寝る時間帯は何時頃?🛏
気になる睡眠、年齢によってもかなり変わりますよね!👀