- 2歳
この質問への回答
-
まーくんまま 2024/08/14 15:08
こっちゃんままさん
お忙しい中お返事ありがとうございます😭
母親認識少しずつでも出てきてくれたのは嬉しいですね!!
そして医療機関にも繋げられたのですね。
早めのサポートによりより成長が見られると嬉しいですね。
うちは保育園に通い始めましたが、次から次へと問題が出てきます、、。
落ち着きがなく飽き性でお気に入りのおもちゃなどがなく動き回ってます、、
こっちゃんままさんのお子さまは1歳半検診はお受けになりましたか? -
まーくんまま 2024/08/12 16:13
こっちゃんままさんこんにちは!
以前にコメントさせていただいたものです!
その後発達どうですかー?
うちの子は保育園に通い始めて少しずつですが成長してる姿が見られてます!
求められてない感はかわりませんが、、涙 -
まーくんまま 2024/06/26 16:32
初めまして!
8ヶ月の男の子を育てています。
うちの子も同じく目が合わない母親を認識していない、あまり笑わない、人に興味ない、、子育てが楽しくなく、とてもしんどいです。
今月から保育園に入りましたが、全く泣かず、なんなら親が行ってきますをしても、おもちゃーーです笑。
見向きもしてくれないからお迎えに行くのも辛くて、、
こっちゃんママさんのお子さんは言葉が出始めたんですね!!おめでとうございます☺️ -
せいてす 2024/06/10 11:23
好奇心旺盛なお子さんで、周りに興味ある物がいっぱいあってそっちに目線がいってしまうとか?ママがいなくなって独りぼっちになっても何も反応ないですか??
なんにせよ意思疎通できてる実感ないと子育てしんどいですよね😭 -
chihirom1019 2024/06/07 20:10
こんにちは。
毎日お疲れ様です。
言葉が出始めると嬉しいですよね😄
私には、自閉スペクトラムと知的障害の子供が2人おり、療育に小さい頃からお世話になっています。
うちの子には目は合わないという特性はないのですが、周りにはそのような子がたくさんいますので、その経験からお伝えさせて下さい。
療育では、「目を見て挨拶や返事をする」ということを訓練しますので、大丈夫です!!
初めて出会った時全く目が合わなかった子が、顔見知りになればどの子も2、3年かけて少しずつこちらのことを見てくれるようになってますよ👍
お母様の認識に関しては、ちゃんと認識しているけれども、そう見えてるだけではないでしょうか?
成長に従ってベクトルが合ってくると、愛着形成もされるはずです。親子の愛着ができると、今度はイヤイヤ期に移行…と次から次へと試練ですが😅
発達ゆっくりさんも、成長は間違いなくしています!お母様が心配されていることも、いずれは大丈夫だと思います。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
今 訳があり 配偶者の夫の元に居る長男なのですが 現在小学5年生11歳です。気持ちを上手く伝えられなく叫ぶ たまに暴れる 謝れなく 悔しそうにうなる。偏頭痛が有るみたいです。 お友達が出来にくい。一方的な話ばかりするからだと… いじめられても我慢をし やり返 せない。小学1年生からまだ虐められても やり返せないです。 勉強は、そこそこ出来ます。。 産まれた時に心肺停止が有って小学生に上がるまでは通院歴有ります。頭に陰が有った為、幼稚園に入ってから話せるようになり それまでは、少しの言葉とジェスチャーなので母親の私に通じたら良いと思ってました。どうなんですか?
2025/1/15 14:26
質問を見る
- 小5
- 癇癪
- 一方的に話す
0
-
来月で3歳になるのですが、 未だにママと呼べず、言葉も 「ばあば、待って」や 「見て、アンパンマン」 の二単語が少し喋れるようになってきた状態です。 単語は少しずつ増えてきてはいますが、 周りの子達と比べるとやはり自閉症等の発達障害があるのかなと感じます。 ただ、言った言葉は理解していたり、 お友達と楽しく遊んだり、 おやつを半分こしたり、 呼んだらこっちを見たり、 言葉以外は特に問題がないように感じます。 保育園に相談したのですが、 その子供によってペースが違うからなんとも言えないと言われました。 ですが、軽度の自閉症の子を持つ人には、言葉を喋らなさすぎるから自閉症なんじゃないかと言われます。 段々不安になってきたのでネットで調べて、こちらにご相談させていただきました。
2025/1/14 22:49
質問を見る
私も言葉の発達のこと不安になりますよね💦私も息子の言語発達のことで焦り悩んだことがあるのでお気持ちわかります😖
ネットで検索しなら不安になりますよね💦
りくママさんの子どもさんは言った言葉は理解していたり、お友達と楽しく遊んだりと言葉以外は特に問題がないように感じられているのですね😊すくすく成長されてますね!
確かに発達障害の特性として言葉の遅れはありますが、言葉の遅れだけでは自閉症とはならないですし、発達障害なのかもまだ分からないと思います💦
発達障害となると言葉の遅れ以外でもこだわり強い、落ち着きがない、癇癪酷い、手先が不器用、感覚過敏などが様々な特性が出てきてから様々な支障を来たしているなどになってくれば、発達障害と診断されることが多いと思います。
保育園や幼稚園など通っているとその子の個性や特性で集団生活が難しくなったり困っている状況がでてきて発達障害を診断されるパターンも多いです!
今後、3歳児検診もありますので、まだ様子をみてもいいと思いますが、心配が続くようなら相談しやすいところや保健センターの保健師さんなどに気軽に相談してみるのもいいと思います😌
現時点でお母さんが我が子といると楽しいなと思って過ごせることがお子様にとっても1番いいことですが、どう成長していくのか先も見えず不安になってしまいますよね( ; ; )
息子もは2歳前まではママパパも言えなかったのにある時から徐々に発語が出てきてその後爆発的に言葉が増えました。
1番は子どもさんと楽しく関わることが大切だと思うので、りくママさんも不安もあると思いますが、りくママさん自身もリフレッシュしたりストレス発散したりしながら、無理のない範囲で子どもさんと楽しくかかわられてくださいね😌- 自閉症
- 保育園
- 発達障害
1
1歳5ヶ月の女の子を育てています。
最近、ちょっとずつですが言葉が出始めましたがとにかく目が合わない!!
抱っこを要求する時も私の足のほうを見て両手を出してきて抱っこを要求してきます。
共同注視が全く出来ていません。
もともと、人見知り場所見知り後追いもなく母親の認識がないように感じています。
目が合わない、感情を共有できない、求められていない子育てが辛すぎます。正直いって子育てが楽しくありません。
今後、療育に通いたいと思っているのですが通いだしたら目が合いやすくなったり母親の認識が出たりするものなのでしょうか?
回答よろしくお願いします。