児童発達支援(放課後等デイ併設)
ウィズ・ユー南大塚
ウィズ・ユー南大塚のここがおすすめ!

- 専門スタッフがソーシャルスキルトレーニングを実施しながら子どもたちの自己肯定力を育みます。
- 学休日には、戸外活動や調理実習を実施。ライフスキルや自立心を育てます。
- 保護者の方にも安心して過ごしていただけるようレスパイトケア機能を設けております。
紹介動画
すうじで見るウィズ・ユー南大塚
-
- 利用児の男女比
- 10 : 0
-
- 利用児の年齢層
- 3歳 ~ 6歳
-
- 職員の男女比
- 1 : 9
-
- 職員の平均年齢
- 平均 41歳
詳細情報

教室からのメッセージ

- 私たちウィズ・ユー南大塚は、様々な不安や課題を抱えているお子様が放課後や土曜日、祝日、長期休暇に一年を通して過ごすことができる児童発達支援・放課後等デイサービスです。 「子供たちの自己肯定力を育てる」を最大のテーマに、安全・安心な施設において専門スタッフが療育プログラム(SST・ビジョントレーニング・プログラミング等)、余暇活動(調理実習・お出かけ等)を提供することにより、社会性、コミュニケーション、ライフスキル、学習、自立心等「生きる力」を育みます。 様々な成功体験を得ることで「自己肯定力」の向上を一緒に目指します。 また、保護者(支援者)が孤立化せず個別相談等のサポートを受けることで保護者自身も安心して子育てできる仕組み作り、保護者が「ほっと一息」つける時間を確保するレスパイトケア機能、実際にお子様がプログラムを取り組む様子を観ていただく参観日等を設けることで、お子様の課題を共有し目標に向かって保護者と一緒に進んでいきます。
ウィズ・ユー南大塚の口コミ

-
データはありません。