ASDの28歳娘と暮らす私の悩みを相談します。家では…【ふぉぴす】
家族・きょうだいのこと
たんぽぽ指圧院
  • 28歳
2025/11/24 21:41

ASDの28歳娘と暮らす私の悩みを相談します。
家では何かとモラハラ気質なのですが、外では“いい人間”らしく、人に愚痴ってもわかってもらえません。近頃、これをカサンドラ症候群と呼び、同じ仲間に相談するようSNSで読みました。
同じ悩みを抱えている方いらっしゃいますか?

この質問への回答

  • みずの 2025/11/25 15:29

    こんにちは。
    お気持ち、とてもよく伝わってきます。
    ASDのお子さんと一緒に暮らしていて、家の中だけ「別人」のようにモラハラ的な態度を取られると、本当に心がすり減りますよね。外では別人のように振る舞うので、周囲に相談しても「そんなはずないよ」「あなたが過敏なんじゃない?」と言われて、どんどん孤立してしまう…まさにカサンドラ症候群の典型的な経過です。同じような状況で暮らしている方は、日本にもかなりたくさんいらっしゃいます、snsなどで「カサンドラ」と検索すると当事者の体験記がたくさん出てきます

    まずは「これは私のせいじゃない」「同じ人がたくさんいる」と知るだけで、少し呼吸が楽になりますように。カサンドラ症候群専門のカウンセリングを受けている方々も多いです。どうかご自愛くださいね。

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問