家族・きょうだいのこと

かおママ
- 8歳


子育て育児にノータッチなのに あたしが旦那に弱音はくと 子育てむいてないんじゃないの ?育児放棄だよ と(´・ω・`) だめなははでごめんなさい
2025/11/21 08:33
質問を見る
0

先程旦那がこの特性まんま当てはまるからって動画を送ってきました。 このように普段は人と比べるなとか言うくせに自分が1番比べてるかのようなことをたまにやります。 しかもネットを割と信じやすいです。 その度にイライラするのですが、自分が一番正しいと思い込むので… ちなみにかかりつけの医師からははっきりその特性ではないと言われています。 ADHDの傾向はあるとは言われてます。
2025/10/11 21:24
質問を見る

とかげさんこんにちは!
自分が1番正しいと思っている人や言ってることやってる事が違っている人への対応って難しいですよね。
(実父が同じタイプです💦)
イライラしてしまう気持ち、とてもわかります。きっとご主人は自分で直接見たこと、聞いたことを1番信じているのでしょうね。
今回とかげさんが上手に受け流されたので、そのやり方が1番有効なのだと思います。とはいえ、ストレスは感じるかと思うので、やっぱりリフレッシュは大事ですね!
5
4月から小学生になった自閉症スペクトラム、知的なしの女の子のママです。
学校が終わった後は、方デイでお世話になっています。
環境が変わり、毎日とにかく荒れています。訳もなく泣き叫び、暴れる→落ち着くを寝るまで繰り返す毎日です。
覚悟はしていたものの、想定の上をいっていて、心身ともに疲れてしまいました。この状態を毎日見ている3年生の長女のことも心配です。
どうしてあげたら、少し落ち着くのでしょうか。またきょうだい児のケアはどうしてあげたらいいでしょうか。