2歳8ヶ月の息子がいます。発語も遅く、落ち着きがな…【ふぉぴす】
発達に関すること
みな
  • 2歳
2025/09/02 16:05

2歳8ヶ月の息子がいます。
発語も遅く、落ち着きがなく、療育に通っています。
ここ3ヶ月でぐんと伸びて、二語文がたくさん出ています。言葉は300以上理解でき言葉に出すことも出来ます。言葉を使って要望や自分の伝えたいこと(「電車きた!」「電柱大きいね。高いね」などの実況中継が多い)は伝えて来ます。
しかし、会話となると難しく、こちらが話すことに対しての発語は少なくコミュニケーションでのやりとりが難しいです。

その他気になることはスーパーに行くと落ち着きがないことです。

近々、療育で保育士さんが行う発達検査の予定ではあります。

今の状況で、やりとりする力が弱いのはグレーゾーンの可能性が高いのでしょうか?

また、やりとり力を促す方法を教えて頂きたいです。

この質問への回答

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問