朝から可愛かったお話しを、今日は仕事休みなので、…【ふぉぴす】
ちょっと聞いてほしいこと
はるママ
  • 3歳
2025/08/26 09:47

朝から可愛かったお話しを、今日は仕事休みなので、通常保育の時間に息子を保育園ヘ、クラスに着くと同じクラスの女の子が、ねえねえ○○君のママ、かわいい服着てるね🎵と、ディズニー好きなのかな😃と次にメガネ外してと言われ、ごめん目が悪いから外すと見えないんだと答えると、(・3・)えぇーみたいな顔して、かわいいなあと思ってたら、髪の毛を見ながら、ねえねえこの髪の毛白いの何?と言われ、白髪です😑来月染めに行こうと思いました。恐るべし3歳、ただ発達遅延の息子と会話できたらこんな感じかぁとしみじみしました

この質問への回答

  • まゆり 2025/08/27 05:47

    おはようございます
    ほかのお子さんとのかかわりも楽しいですよね
    全く名前も知らない子に(うちの子供の名前)ママおはようといわれてびっくりしていたら延長保育でうちの子と一緒で私が先にお迎えに来ていたので覚えてくれていたようでした

    うちは下の子供が何を思ったのか私の服をこれきて!と持ってきてくれたことがあります
    どうもクラスでプリンセスごっこ的なものが流行ったようで似たような服を私に着せたかったようです
    ただしくれたのは着古したまさかのパジャマ的な服です
    きてみたら気に入ったようで、どこに行こうにも着て!といわれてこれはどうしたら??としばらくなったことがあります(洗濯しているという言い訳でどうにかクリアしました(笑))
    可愛いって言ってくれたし気にかけてくれるのはありがたいんですけどね

    うちは5歳児で今3歳児の知能程度といわれているので、ちょうどお話に出てきている3歳のお子さんの感覚に近いのかもしれないと思います

    ほのぼのなお話を聞けてとっても楽しいです
    書いてくださってありがとうございます✨

  • わくはは 2025/08/26 14:57

    はるママさん、こんにちは。
    可愛らしいお話にとても心温まりました😊子どもって本当によく見ていますよね。なんだか女の子とはるママさんのやりとりされているご様子が目に浮かぶようで、ほのぼのしました。

    私も息子よりひとつ年上の姪と接するなかで、同じように感じたことがあって、お気持ちわかるなと思いました。
    1歩1歩、慎重派でマイペースな息子なのですが、大きくなったらいつか一緒にショッピングしてお洋服選んでもらうのとか憧れ…と、ひとり勝手に妄想して楽しみにしていたりもいます。

    まだまだ暑い日が続きますが、はるママさんも息抜きされながら、ご無理なさらずお過ごしになってくださいね🍀













  • あおママ 2025/08/26 13:05

    女の子ってお口も達者ですし、おませさんな子も多いですしファッションなどにも敏感でびっくりしますよね😌
    保育園へお迎えに行った時、女の子同士でしている会話を聞くと大人顔負けで驚くこともあります!!
    はるママさんは子どもさんも話しかけたくなるような優しい雰囲気が滲み出ているんだろうなぁと思いました😊

    私の息子はおしゃれには無頓着ですし、会話のやりとりが得意な方ではないのですが、そんな息子もかわいいなぁ〜と思いつつ、息子ももっと年齢を重ねたらまた会話もおもしろくなるのかなぁと思ったりもします😆

  • chihirom1019 2025/08/26 10:02

    おはようございます。

    はるママさんと子供達とのやりとり微笑ましいですね。私の子供も言語遅延なので、次々に言葉を繰り出す同級生達にはびっくりします。でも、ゆっくりではあってもちゃんと成長してますし、過去のお話からもはるママさんのお子様はとても周囲に愛されているのを感じます。それってとても素敵ですよね😄

    小さい子ってよく気付きますよね。ちょっと髪切っただけでも気付いてくれるし、私の場合は手のしわを見逃されませんでした!「◯◯ちゃんのママ若いからこんなのないよね〜!」とリアルに嘆いてます😭

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問